「シーリング」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Zs (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目: 2行目:
'''シーリング'''
'''シーリング'''


*[[封印]]すること (sealing)
*[[封印]]すること(sealing)
**[[充填]]剤などで塞ぐこと。[[気密]]、[[水密]]状態を得るため、防音、断熱のためなど。[[建築]]分野では[[コーキング]]ともいう。
**[[充填]]剤などで塞ぐこと。[[気密]]、[[水密]]状態を得るため、防音、断熱のためなど。[[建築]]分野では[[コーキング]]ともいう。シーリングに用いる充填剤のことを[[シーラー]](sealer)またはシーリング材・シーリング剤・シール剤などともいう。
*[[天井]] (ceiling)。「シーリングランプ」「シーリングスピーカ」など。なお、ceilは「天井を張る」という意味の動詞。
*[[天井]](ceiling)。「シーリングランプ」「シーリングスピーカ」など。なお、ceilは「天井を張る」という意味の動詞。
**[[舞台照明]]においては、観客席の天井付近から舞台上を照らす照明のことをシーリングライトという。
**[[舞台照明]]においては、観客席の天井付近から舞台上を照らす照明のことをシーリングライトという。
**金額等に上限を設定すること。[[概算要求基準]]の意味にも用いられる。
**金額等に上限を設定すること。[[概算要求基準]]の意味にも用いられる。

2009年2月25日 (水) 00:37時点における版

シーリング

  • 封印すること(sealing)
    • 充填剤などで塞ぐこと。気密水密状態を得るため、防音、断熱のためなど。建築分野ではコーキングともいう。シーリングに用いる充填剤のことをシーラー(sealer)またはシーリング材・シーリング剤・シール剤などともいう。
  • 天井(ceiling)。「シーリングランプ」「シーリングスピーカ」など。なお、ceilは「天井を張る」という意味の動詞。
    • 舞台照明においては、観客席の天井付近から舞台上を照らす照明のことをシーリングライトという。
    • 金額等に上限を設定すること。概算要求基準の意味にも用いられる。
    • 航空気象において、全天のうち5/8以上を覆う雲の底の高度(雲底高度)のことを指す。「シーリングは2,000フィートである」などという。一般にシーリングが低高度になるほど、航空機の着陸に影響を与えることになる。
    • シーリング関数(天井関数)