「ノート:ひこにゃん」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
IZUMI162i6 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
16行目: 16行目:
==法的争いに関して==
==法的争いに関して==
サイゾー記事[http://www.cyzo.com/2007/11/vs.html],[http://www.cyzo.com/2007/11/vs_1.html]でよくまとまっています。--[[User:Fromm|fromm]] 2007年11月22日 (木) 05:01 (UTC)
サイゾー記事[http://www.cyzo.com/2007/11/vs.html],[http://www.cyzo.com/2007/11/vs_1.html]でよくまとまっています。--[[User:Fromm|fromm]] 2007年11月22日 (木) 05:01 (UTC)

== にゃんシリーズ ==
「にゃんシリーズ」にリストアップされているキャラクターの関係はどのようになっているのでしょうか? 名前の一部に「にゃん」が含まれているだけでシリーズとしてしまっているのでしょうか? そうだとすると強引かなと思うのですが。
--[[特別:Contributions/125.30.114.107|125.30.114.107]] 2007年12月14日 (金) 22:20 (UTC)

2007年12月14日 (金) 22:20時点における版

ひこにゃんのキャラクター使用料が無料である点は2007年3月29日のニュース番組以前から報道されている[1][2]ため「FNNスーパーニュース」に関する記述は削除して書き直しました。
同様にプロフィールも2006年内から公表されてますが[3]、こちらの記述は出典元(の一つ)の提示とのことで1月15日の京都新聞の例はそのままにしておきます。--Kamitani 2007年4月1日 (日) 02:46 (UTC)[返信]

申請さえ行えば本項にキャラクターの図版を掲載することは可能なのでしょうか?--クロウ 2007年4月10日 (火) 09:50 (UTC)[返信]

可能だと思います。シンボルマーク等の使用についてによると使用開始予定日の20日前までにリンク先のページにある様式第1号の申請書を実行委員会まで送ればいいらしいです。--Kamitani 2007年4月10日 (火) 16:16 (UTC)[返信]
今日、彦根城まで出掛けてひこにゃんの写真撮ってきました。で、この項目読んでふと思ったのですが、図版を掲載するとしてライセンスはどうなるんでしょう? 「シンボルマーク、ロゴ、キャラクターの使用については、事前に実行委員会の承認が必要です」とありますので、GFDLでは当然ダメでしょうし、商用・非商用に限らず使用を許諾するのは実行委員会なので、クリエイティブ・コモンズも些かそぐわない気がします。逆に個人が撮った写真だと「表示-非営利-改変禁止」が使える気がしなくもないですが。--KAMUI 2007年5月16日 (水) 11:04 (UTC)[返信]
個人の撮影した写真は「キャラクターの図版」ではないのでは?人間であれば人権に伴うパブリシティ権などが影響しますし、キャラクターの絵を写真撮影した場合には問題が出てくる可能性はありますが、着ぐるみの写真は商標に該当する図案が含まれていないなら撮影者の著作権のみを考慮すればよろしいかと思います。◆IZUMI162i6 (mail) 2007年11月22日 (木) 12:52 (UTC)[返信]


モチという名前の由来についての記述をしたものですがその説明の中で 「白くてクネクネする」→「お餅」 という部分が 「白くて丸い」→「お餅」 と訂正されています。本来400年祭スタッフのブログに書かれていた記述として正しいのは前者であり対応する記述のあるページ、クネクネするという記述は着ぐるみのひこにゃんが行う動きを表すものです。従いまして正確を期すためには前の記述に戻した方がいいと思うのですがいかがでしょうか?--Williams 2007年5月8日 (火) 22:55 (UTC)[返信]

法的争いに関して

サイゾー記事[4],[5]でよくまとまっています。--fromm 2007年11月22日 (木) 05:01 (UTC)[返信]

にゃんシリーズ

「にゃんシリーズ」にリストアップされているキャラクターの関係はどのようになっているのでしょうか? 名前の一部に「にゃん」が含まれているだけでシリーズとしてしまっているのでしょうか? そうだとすると強引かなと思うのですが。 --125.30.114.107 2007年12月14日 (金) 22:20 (UTC)[返信]