「長子音」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Loveless (会話 | 投稿記録)
m robot Adding: br, it, pl Modifying: en
編集の要約なし
4行目: 4行目:


日本語では子音の前に「[[促音|っ]]」を用いて表す場合が多いが、[[鼻音]]については子音の前に「[[ん]]」を用いて表す。イタリア語やフィンランド語では子音を2つ書き「pp」等のように書き表す。
日本語では子音の前に「[[促音|っ]]」を用いて表す場合が多いが、[[鼻音]]については子音の前に「[[ん]]」を用いて表す。イタリア語やフィンランド語では子音を2つ書き「pp」等のように書き表す。

==関連項目==
*[[促音]]
*[[濃音]]
*[[長母音]]


{{language-stub|ちようしいん}}
{{language-stub|ちようしいん}}

2007年7月6日 (金) 09:42時点における版

長子音(ちょうしいん)は子音の持続時間が長いものことである。国際音声記号では子音の後に[ː]をつけて表す。

日本語イタリア語フィンランド語アラビア語等では子音の長短で意味が異なる場合がある。エストニア語では、短・長・超長の三段階で意味を区別する。

日本語では子音の前に「」を用いて表す場合が多いが、鼻音については子音の前に「」を用いて表す。イタリア語やフィンランド語では子音を2つ書き「pp」等のように書き表す。

関連項目