「アレクサンドル・セローフ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
加筆、画像・カテゴリ・言語間リンク追加
さらに加筆
1行目: 1行目:
{{クラシック音楽}}
{{クラシック音楽}}
'''アレクサンドル・セローフ'''('''Александр Серов'''(Alexander Serov), [[1820年]] - [[1871年]])は[[ロシア]]の[[作曲家]]、[[評論家]]。
'''アレクサンドル・ニコライェヴィチ・セローフ'''('''Александр Николаевич Серов'''(Alexander Nikolayevich Serov), [[1820年]] - [[1871年]])は[[ロシア]]の[[作曲家]]、[[評論家]]。


彼は法律学校で学び、のち法務省に勤務。1851年から評論の筆をとり、ロシア音楽興隆の時期に重要な仕事を残した。[[リヒャルト・ワーグナー|ワーグナー]]を崇拝し、その様式による[[オペラ]]を作曲した。作品はあまり知られていないため、演奏する機会はないが、彼の代表作のオペラはログネーダ」と「悪の力などある。息子[[ヴァレンティン・セローフ]]は画家である。
彼は法律学校で学び、のち法務省に勤務。1851年から評論の筆をとり、ロシア音楽興隆の時期に重要な仕事を残した。[[リヒャルト・ワーグナー|ワーグナー]]を崇拝し、その様式による[[オペラ]]を作曲した。作品はあまり知られていないため、演奏する機会はないが、彼の代表作のオペラとして、『ログネーダ』''Rogneda''(1863年 - 1865年)や『悪の力』''The Power of the Fiend''(1867年 - 1871年)などある。息子[[ヴァレンティン・セローフ]]は画家である。
[[画像:Serov Alexander Serov.jpg|thumb|left|アレクサンドル・セローフの肖像画。ヴァレンティン・セローフ作]]
[[画像:Serov Alexander Serov.jpg|thumb|left|アレクサンドル・セローフの肖像画。ヴァレンティン・セローフ作]]


{{Commons|Alexander Serov}}
{{classic-stub}}
{{Classic-stub|せろおふ あれくさんとる}}
[[Category:ロシアの作曲家|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:ロシアの作曲家|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:ロマン派の作曲家|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:ロマン派の作曲家|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:オペラ作曲家|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:1820年生|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:1820年生|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:1871年没|せろおふ あれくさんとる]]
[[Category:1871年没|せろおふ あれくさんとる]]

2007年4月15日 (日) 15:10時点における版

アレクサンドル・ニコライェヴィチ・セローフАлександр Николаевич Серов(Alexander Nikolayevich Serov), 1820年 - 1871年)はロシア作曲家評論家

彼は法律学校で学び、のち法務省に勤務。1851年から評論の筆をとり、ロシア音楽興隆の時期に重要な仕事を残した。ワーグナーを崇拝し、その様式によるオペラを作曲した。作品はあまり知られていないため、演奏する機会は少ないが、彼の代表作のオペラとしては、『ログネーダ』Rogneda(1863年 - 1865年)や『悪の力』The Power of the Fiend(1867年 - 1871年)などがある。息子ヴァレンティン・セローフは画家である。

アレクサンドル・セローフの肖像画。ヴァレンティン・セローフ作