コンテンツにスキップ

ファイル:Places of articulation.svg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル (SVG ファイル、800 × 1,000 ピクセル、ファイルサイズ: 32キロバイト)

概要

解説
Deutsch: Artikulationsorte (aktiv und passiv)
  1. exolabial (äußerer Teil der Lippe)
  2. endolabial   (innerer Teil der Lippe)
  3. dental (Zähne)
  4. alveolar (vorderer Teil des Zahndamms)
  5. postalveolar (hinterer Teil des Zahndamms und ein wenig dahinter)
  6. präpalatal (vorderer Teil des harten Gaumens)
  7. palatal (harter Gaumen)
  8. velar (weicher Gaumen)
  9. uvular (auch postvelar; Gaumenzäpfchen)
  10. pharyngal (Rachen)
  11. glottal (auch laryngal; Stimmbänder)
  12. epiglottal (Kehldeckel)
  13. radikal (Zungenwurzel)
  14. posterodorsal (hinterer Teil der Zunge)
  15. anterodorsal (vorderer Teil der Zunge)
  16. laminal (Zungenblatt)
  17. apikal (Zungenspitze)
  18. sublaminal (auch subapical; Unterseite der Zunge)

Hinweise:

  • Manche Phonetiker benennen Begriffe unter Umständen anders und nehmen feinere Unterscheidungen vor (z. B. könnte postvelar einen Bereich zwischen velar und uvular bezeichnen; oder exolabial und endolabial könnte unter labial zusammengefasst werden). Das obige Schema stammt aus Catford (1977).
  • Bei pharyngal können nützlicherweise auch verschiedene Regionen unterschieden werden.
  • Der Begriff retroflex wird besser als eine bestimmte Mischung aus einem sublaminalen/apikalen aktiven Artikulator und einer alveolaren/postalveolaren/präpalatalen/palatalen passiven Region benutzt.
  • radikal wird auch betreffend der oberen Zungenwurzel (13) und der unteren Zungenwurzel zusammen mit dem Kehldeckel (12) gebraucht.
English: Places of articulation (active and passive)
  1. Exo-labial   (outer part of lip)
  2. Endo-labial   (inner part of lip)
  3. Dental   (teeth)
  4. Alveolar   (front part of alveolar ridge)
  5. Post-alveolar   (rear part of alveolar ridge & slightly behind it)
  6. Pre-palatal   (front part of hard palate that arches upward)
  7. Palatal   (hard palate)
  8. Velar   (soft palate)
  9. Uvular (a.k.a. Post-velar; uvula)
  10. Pharyngeal   (pharyngeal wall)
  11. Glottal   (a.k.a. Laryngeal; vocal folds)
  12. Epiglottal   (epiglottis)
  13. Radical   (tongue root)
  14. Postero-dorsal   (back of tongue body)
  15. Antero-dorsal   (front of tongue body)
  16. Laminal   (tongue blade)
  17. Apical   (apex or tongue tip)
  18. Sub-laminal   (a.k.a. Sub-apical; underside of tongue)

Notes:

  • Some phoneticians may define terms slightly differently and may include more or less distinctions (e.g. Post-velar could be an area between Velar and Uvular; or Exo-labial and Endo-labial could be subsumed under Labial). The scheme used above is from Catford (1977).
  • Pharyngeal can usefully be divided into different regions.
  • The term Retroflex is better thought of as a particular combination of a sublaminal/apical active articulator and a alveolar/postalveolar/prepalatal/palatal passive region.
  • Radical is often considered to be both the upper tongue root (#13) and the lower tongue root including the epiglottis (#12).
Español: Puntos de articulación (activos and pasivos)
  1. Exolabial   (la parte externa del labio)
  2. Endolabial   (la parte interna del labio)
  3. Dental   (los dientes)
  4. Alveolar   (la parte anterior del alveolo dental)
  5. Postalveolar   (la parte posterior del alveolos dental y un poco más atrás)
  6. Prepalatal   (la parte anterior del paladar duro)
  7. Palatal   (el paladar duro)
  8. Velar   (el paladar suave)
  9. Uvular (también Posvelar; úvula)
  10. Faríngea   (la pared faríngea)
  11. Glotal   (las cuerdas vocales)
  12. Epiglotal   (el epiglotis)
  13. Radical   (la raíz de la lengua)
  14. Posdorsal   (la parte detrás de la lengua)
  15. Antedorsal   (la parte anterior de la lengua)
  16. Laminal   (la lámina de la lengua)
  17. Apical   (el ápice de la lengua)
  18. Sublaminal   (la parte inferior de la lengua)

Notas:

  • Los términos de algunos fonéticos pueden ser diferentes y pueden incluir más o menos distinciones (por ejemplo posvelar puede ser el área entre velar y uvular; o exolabial y endolabial pueden ser llamados juntos labial). El esquema arriba es de Catford (1977).
  • Faringal puede ser dividido entre diferentes regiones.
  • El término retroflejo es mejor pensado como una combinación particular de una articulación activa sublaminal/apical y una región pasiva alveolar/postalveolar/prepalatal/palatal.
  • Radical es a menudo considerado como ambos la parte superior de la raíz de la lengua (#13) y también la parte inferior de la raíz de la lengua que incluye el epiglottis (#12).
Русский: Места образования согласных (активные и пассивные): 1. Внешнелабиальные, 2. Внутрилабиальные, 3. Дентальные, 4. Альвеолярные, 5. Постальвеолярные, 6. Препалатальные, 7. Палатальные, 8. Велярные, 9. Увулярные, 10. Фарингальные, 11. Глоттальные, 12. Эпиглоттальные, 13. Радикальные, 14. Постдорсальные, 15. Предорсальные, 16. Ламинальные, 17. Апикальные, 18. Субапикальные
日付
原典
Deutsch: Minifie et al. (1973:); Orte aus Catford (1977)
English: sagittal section image based on Minifie et al. (1973:); articulation places are from Catford (1977)
作者 created by User:ish shwar (original .png deleted), .svg by Rohieb
許可
(ファイルの再利用)
GNU FDL, CC-BY-SA-2.5

ライセンス

この作品の著作権者である私は、この作品を以下のライセンスで提供します。
GNU head この文書は、フリーソフトウェア財団発行のGNUフリー文書利用許諾書 (GNU Free Documentation License) 1.2またはそれ以降のバージョンの規約に基づき、複製や再配布、改変が許可されます。不可変更部分、表紙、背表紙はありません。このライセンスの複製は、GNUフリー文書利用許諾書という章に含まれています。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。
このライセンスのテンプレートは、GFDLのライセンス・アップデートによりこのファイルに追加されたものです。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 2.5 一般ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。
あなたは上記のライセンスから、どれか一つ以上を選択できます。

Literatur / Bibliograhpy

  • Catford, J. C. (1977). Fundamental problems in phonetics. Bloomington, IN: Indiana University Press. ISBN 0-253-32520-X.
  • Minifie, Fred D.; Hixon, Thomas J.; & Williams, Frederick. (Eds.) (1973). Normal aspects of speech, hearing, and language. Englewood Cliffs, NJ: Prentice-Hall. ISBN 0-1362-3702-9.

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

11 3 2007

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2007年3月11日 (日) 12:502007年3月11日 (日) 12:50時点における版のサムネイル800 × 1,000 (32キロバイト)Rohieb{{Information |Description={{de|Artikulationsorte}} {{en|Places of articulation}} |Source=this PNG file |Date=2007-03-11 |Author=~~~ |Permission=GNU FDL, CC-BY-SA-2.5 }}

以下の​ 4 ページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

このファイルのグローバル使用状況を表示する。