ノート:姉歯秀次

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:構造計算書偽造問題にも関連する議論があります。

記事化について[編集]

証人喚問によって、国政調査権の対象とされた以上、既に一般の刑事事件などの範疇を越えた「国政上の問題」になっているのだから、一般の私人とは言えないのでは?--210.196.189.19 2005年12月15日 (木) 01:06 (UTC)[返信]

関連する設計事務所の記事というのはひとつの考え方かもしれません。-- [Café] [Album] 2005年12月15日 (木) 04:05 (UTC)[返信]
全くその通り。もはやここまでされた人間が私人という方が不自然です。私人が証人喚問されて国会で質問受けますか?そんなの間違ってます。ぜひもう1度姉歯秀次の記事は作るべきでしょう。--Hatto 2005年12月19日 (月) 08:27 (UTC)[返信]
記事の必要性は高いと思いますが、同氏を取り巻く状況は様々な動きが現在進行中ですので早急な記事作成は自重すべきだと考えます。一連の問題がある程度収束してからでも遅くはないでしょう。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか--BitBucket 2005年12月19日 (月) 11:32 (UTC)[返信]
何をもって「私人」「公人」と判断しているのか、判断基準を教えてください。今後も適用できるルールであることが望ましいです。単に報道が盛んだから、という判断では、人により差がでるし、毎回議論していたのでは、追い付きません。ゆきち 2005年12月19日 (月) 11:35 (UTC)[返信]
組織的な不正行為である疑いで関係各所に本日家宅捜索が行われますし、A氏以外の建築士による構造設計の偽装(詳細はまだ不明)も発覚してきています。偽装した建築士が複数いるとなれば、A氏個人の記事を作る意義は低下するのではないでしょうか。報道はニュースサイトにまかせて、事態を見守るのがよいと思います。Zs 2005年12月20日 (火) 01:58 (UTC)[返信]
英語版w:Hidetsugu Anehaと中国語版zh:姐齿秀次で記事になっているようです。Zs 2005年12月21日 (水) 00:42 (UTC)[返信]
周りの人間がいくら姉歯秀次を私人扱いしようとも、外国語で作られるほど重要人物にまでなっています。もう単なる私人として見るには完全に不可能なところに来てしまっているので、この際例外的に姉歯の記事を思い切って作成してはいいのでは?と思います。211.15.48.50 2005年12月22日 (木) 06:51 (UTC)[返信]
「この際例外的に姉歯の記事を思い切って作成してはいいのでは?」というご意見に同意いたします。ただ、以下の事実があります。英語版・中国語版の初版作成者はいずれも Hatto さまです(英語版 - Hatto/中国語版 - Hatto)。英語版作成は「01:09, 11 December 2005」(日本標準時)、中国語版作成は「13:51 2005年12月9日」(協定世界時)でした。ですから「外国語で作られるほど重要人物にまでなっています」というのは的外れかもしれません。お時間がございましたら「ノート:構造計算書偽造問題」をご覧ください
- Opponent 2005年12月22日 (木) 07:22 (UTC)[返信]
姉歯秀次が別件で逮捕の動きが出ており、逮捕されて事件の全貌が暴かれたあとで事件の核心人物として再度記述した方が良いと思いますが、どうでしょうか?(事件の全貌が裁判で明らかになるまでは記述はいらないと思いますけど、一応ノートで意見させていただきました。)king-wise 2006年4月23日 (日) 11:50 (UTC)[返信]
賛成したい。Sionnach 2006年5月22日 (月) 21:08 (UTC)[返信]

他の削除依頼(例:イラク日本人人質)のような、明らかな削除理由が見当たりません。 私人との見解がなされているようですが、経緯や及ぼした結果から公的だと思われます。

この人物は事件発覚前から著名活動を行っていたわけじゃないですしね。その意味では有名人ではないが著名人ではないですね。Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関してで著名人ではない人物が有名になったからといって、世間の晒し者にすることを防ぐ目的がある。耐震強度偽装事件の個人名を記載しなくても、記事にすることは可能ですから。
ただ、証人喚問のあった後、NHKのインタビューに答えていたりするので、「事件を起こしたこと」を積極的世間に知られることを前提としているので、実名表記は可能かもしれないですね。どうなるかはまだわからないけど。--経済準学士 2006年7月15日 (土) 13:20 (UTC)[返信]
もはや私人とは言い難い、歴史的存在。削除依頼を出された時点とは、状況が変わっているのではないか?--Lemon pie 2006年8月3日 (木) 07:53 (UTC)[返信]
英語版、フランス語版、中文版から白紙保護されたページに言語間リンクされています。NIKE 2006年8月4日 (金) 09:05 (UTC)[返信]
私人、公人云々の議論はきりがないので終わりにしませんか?ここは構造計算書偽造問題のページにリダイレクトさせるのが適切だと思いますが。そもそも姉歯氏単独の記事を作ったとして、何を書くことがあるんです?

それと英語版、中文版、フランス語版のwikiにある姉歯氏や小嶋氏などの記事は、あまり意味がないのでは? My36 2006年8月8日 (火) 17:25 (UTC)

書きたいと思う人は、「なぜ書くのか」「どういうことを書くのか」を明らかにした方がいいですかね。--ゆきち 2006年8月7日 (月) 22:54 (UTC)[返信]

姉歯氏の記事を英語版から翻訳して作るべきです。--Sizhao 2006年8月11日 (金) 10:35 (UTC)[返信]

英語版のほうを見てたんですが、「私は姉歯氏を公人だと思っているけど日本語版じゃ書けないからここに書いてる」って言ってるんですよ。日本語版じゃ書けないからってそれはないでしょう。Hattoさんの自己満足にしか見えないんですよ。第一、英語版や中国語版に書いて誰が見るんですか。 英語版のノートにも"Perhaps we should delete the English one"って言う意見が出てるのに。My36

リダイレクト化を提案します[編集]

単独の項目とするのはまだ無理かなと思いますが、「姉歯秀次」で検索したときに、「このページは削除されました。適切な理由がない限り再度作られるべきではありません。 」ではみっともないので、「構造計算書偽造問題」へのリダイレクト化を提案します。リダイレクトの状態で、「構造計算書偽造問題」内の姉歯秀次関係の記述が増えるようなら、その時点で別項目にすればよいし、そうでもないならそのままでよいと思います。2週間程度異議が出ないようなら保護解除→「構造計算書偽造問題」へのリダイレクト化→再度保護というような依頼を出したいと思います。Penpen 2006年10月16日 (月) 14:39 (UTC)[返信]

  • これだけ耳目を集めた人物ですので、白紙保護を中止したほうがいいです。Sizhao 2006年11月6日 (月) 06:47 (UTC)[返信]
  • リダイレクト化が妥当--121.83.30.246 2007年2月10日 (土) 15:53 (UTC)[返信]
  • 「構造計算書偽造問題」にこの人物の名前が一つも出てこないのに、リダイレクトはおかしいでしょう。--Bellcricket 2007年6月26日 (火) 22:13 (UTC)[返信]
  • 白紙保護を解除できる要件は何もないと思います。「構造計算書偽造問題」で匿名になっている名前を実名に直しても削除されない=削除依頼で存続決定することがまず最低の条件です。--DEN助 2007年6月27日 (水) 06:25 (UTC)[返信]
  • 国政を揺るがした事件に関与した人物に対して、いまだに「実名表記はプライバシーに抵触」だの「犯罪者の前歴を報道されない権利」だの、ぬるま湯だかLCLだかに漬かっているような意見が出ること自体が信じがたい。これじゃ人類の英知を集めた百科事典になるどころか現代用語の基礎知識に及ぶべくもない。GcG / avatar of femtowaros 2007年7月15日 (日) 05:46 (UTC)[返信]
    • 定められた方針を無視して自らの主張を押し通すのは簡単ですが、地道な努力で周囲の人々の理解を得ることは非常に困難です。あなたの行動が人類の叡智へと繋がると信じていらっしゃるのであれば、こんなぬるま湯に浸かったWikipediaは見捨ててご自分の力で実現なさってみてはいかがでしょうか。--Shota talk / cntrb / log 2007年7月25日 (水) 11:44 (UTC)[返信]
    • 「明らかに私人の領域と思われるが、ウィキペディアにおける現状の認識は変なのではないか」と疑問を呈しているだけで、別に押し通したり野田大先生みたいに編集を強行してませんが?私を追放すれば人類の英知の達成が近くなるとでもお思いなんでしたら、どうぞ投稿ブロック依頼でも出して「無期限。依頼者票」とでも書けばいい。GcG / avatar of femtowaros 2007年7月26日 (木) 01:47 (UTC)[返信]
      • 既に何度もブロックされ十分に反省している人に追い打ちをかけるような真似はしません。それよりも何故このような「現状」になっているのか、それを変えるためにはいかにすべきかを考えていただきたいと思います。--Shota talk / cntrb / log 2007年7月26日 (木) 07:13 (UTC)[返信]