ノート:マツダ・コスモ
10A型ロータリーエンジン
[編集]>10A型ロータリーエンジン(491cc 110ps)×2
2ローターのエンジンだったと思うので、
10A型ロータリーエンジン(491cc×2 110ps)
ということでしたっけ?
あまり自身ありませんが、一応当時の実車を見た世代なのでちょっとツッコミ(^^;sphl 14:56 2004年2月25日 (UTC)
私もsphlさんと同様の疑問を持ちました。0null0 09:36 2004年4月17日 (UTC)
統合提案
[編集][[ユーノス・コスモ]]、[[コスモAP]]、[[コスモL]]、[[コスモスポーツ]]とコスモの記事が4つに別れています。一旦この記事に統合後、タイトルを「マツダ・コスモ」にしたいと思いますがどうでしょうか。--Taisyo 2005年2月6日 (日) 12:31 (UTC)
- 本日統合致しました。--Taisyo 2005年2月10日 (木) 13:06 (UTC)
コスモスポーツの加筆・訂正
[編集]本日コスモスポーツの部分について加筆・訂正を行いました。 思い入れが強かったせいもあり、多数の資料とにらめっこしているうちについ長文となってしまいました。。。 何かご意見がありましたらお知らせください。--以上の署名の無いコメントは、Ken1972L10B11290(会話・投稿記録)さんが 2006年3月23日 (木) 19:29(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
「vehicle」の読み
[編集]「vehicle」の読みは「ビークル」ですが、ウルトラ警備隊の「mat vehicle」では「マットビークル」と表記され現在でもそのまま使われています。--以上の署名の無いコメントは、Ken1972L10B11290(会話・投稿記録)さんが 2006年7月30日 (日) 17:05(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
市場での評価
[編集]コスモLの市場での評価はよかったのですか? 工場での評価は市場と逆、という表現はありましたが どこにも「よかった」とかいてなかったもので--以上の署名の無いコメントは、210.146.94.91(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2006年9月20日 (水) 10:03(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
- 以前見た子供向けの本にはマットビハイクルと書いてありましたよ。--以上の署名の無いコメントは、Sadaharu(会話・投稿記録)さんが 2008年2月7日 (木) 23:26(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
一部の記述をロータリーエンジンに一部転記する提案
[編集]マツダ・コスモ#開発経緯の項は、ロータリーエンジンの方がふさわしいと思い、一部転記の提案をしたいと思います。マツダ・コスモには一部の文章を残す形にして。--Taisyo 2006年9月23日 (土) 14:38 (UTC)
コスモスポーツについてはロータリーエンジン搭載一号車であり、その開発は一般的な新車開発と異なりロータリーエンジンの開発そのものであった点を考えても開発経緯については残すべきだと思います。--以上の署名の無いコメントは、218.226.96.235(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2006年10月15日 (日) 12:48(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。
- 「ロータリーエンジンの開発そのもの」であるなら、尚のことロータリーエンジンへの転記が望ましいかと思います。本記事中ではコスモスポーツ固有の記述のみに留め、転記先へのポインタを示した上で、ロータリーエンジン自体の技術開発も並行して行われていた旨を併記するのが自然ではないでしょうか。--Wakichi 2006年10月28日 (土) 09:44 (UTC)
- とりあえず、提案から長く経っているので、提案者票を含めて移動希望が多数と言う事で、一部転記する提案で行こうと思いますけどどうでしょうか。ロータリーエンジンの歴史はコスモだけの物ではないと思います。その後のファミリアロータリークーペ、そして現在のRX-8に繋がる流れだと思います。そんな意味で移動が良いのではと思います。--Taisyo 2007年3月10日 (土) 11:35 (UTC)
- 移動しました。--Taisyo 2007年3月25日 (日) 01:01 (UTC)
- とりあえず、提案から長く経っているので、提案者票を含めて移動希望が多数と言う事で、一部転記する提案で行こうと思いますけどどうでしょうか。ロータリーエンジンの歴史はコスモだけの物ではないと思います。その後のファミリアロータリークーペ、そして現在のRX-8に繋がる流れだと思います。そんな意味で移動が良いのではと思います。--Taisyo 2007年3月10日 (土) 11:35 (UTC)
ひょっとして
[編集]帰ってきたウルトラマンに出てくるのはこの車なの?--以上の署名の無いコメントは、Downloader~jawiki(会話・投稿記録)さんが 2016年7月26日 (火) 11:47(UTC) に投稿したものです(Type20(会話)による付記)。