ノート:フリッツ・フシュケ・フォン・ハンシュタイン
表示
ソートキーについて
[編集]2023-09-18の編集(版番96993777)で、ソートキーの先頭を「ふおん」(フォン)にする編集(差分:フリッツ・フシュケ・フォン・ハンシュタイン)が行われましたが、「はんしゆたいん」(ハンシュタイン)を先頭にする形に戻しました。
フォン (前置詞)は姓ではなく、この人物について言及した資料でも「フォン」を入れるかは任意で、この人物について名を省いて姓で記述する場合、「ハンシュタイン」のみで記述されることが常であるためです。比較的古い本では「フォン・ハンシュタイン」と書かれているケースもありますが、最近の本だとそうしたケースはほとんどないようです。
「フォン」のような前置語をソートキーに含めるケース、含めないケースについては、Wikipedia:カテゴリの方針#ソートキーを参照いただければ幸いです。前置語を含めるかは、常用されているか、が基準となるため、この編集には典拠が必要になるかと思います。
以上です。--Morio(会話) 2023年10月8日 (日) 09:13 (UTC)