検索結果

  • 結縁寺…
    2キロバイト (2 語) - 2024年5月20日 (月) 01:29
  • 結縁寺 (印西市の大字)のサムネイル
    日本 > 千葉県 > 印西市 > 結縁寺 (印西市の大字) 結縁寺(けつえんじ)は、千葉県印西市の大字。郵便番号270-1343。 北は高花東は草深、南東は松崎台、南は松崎、西は船尾に隣接している。 小字は以下の通り。 門前(もんぜん) 堤下(つつみした) 久保下(くぼした) 野ノ下(ののした) 定口(じょうぐち)…
    6キロバイト (662 語) - 2024年5月20日 (月) 00:40
  • 結縁結縁寺 (掛川市) - 静岡県掛川市にある曹洞宗の寺院。 慈尊院 - 和歌山県伊都郡九度山町にある高野山真言宗の寺院。「高野山の結縁寺」と通称された。 結縁寺村 (静岡県) - 静岡県佐野郡の村。現在の掛川市。 結縁寺 (掛川市の大字) - 静岡県掛川市の大字。 結縁寺 (印西市) - 千葉県印西市にある真言宗豊山派の寺院。…
    890バイト (170 語) - 2024年5月20日 (月) 01:37
  • 結縁寺 (印西市)のサムネイル
    結縁寺(けつえんじ、英語: Ketsuen-ji)は、千葉県印西市の寺院である。山号は晴天山。院号は西光院。 千葉県印西市結縁寺にある真言宗豊山派の寺院である。山号は晴天山と称しており、本尊として不動明王を祀っている。なお院号は西光院と称している。 不動明王…
    6キロバイト (569 語) - 2024年5月20日 (月) 01:08
  • 結縁寺 (掛川市)のサムネイル
    結縁寺(けちえんじ、英語: Kechien-ji)は、静岡県掛川市の寺院である。山号は一澤山(いったくさん)。 静岡県掛川市に所在する曹洞宗の寺院である。小笠山丘陵の北東端に近い谷間に立地している。空海が開山したとされ、縁結びと五穀豊穣の霊験で知られる。遠江三十三観音霊場の第一番札所でもある。 聖観世音菩薩…
    13キロバイト (1,525 語) - 2024年5月20日 (月) 01:30
  • 结缘 および 結緣 も参照。 結 縁(けちえん、けつえん) 仏・菩薩が衆生を救うため手を差し伸べて縁を結ぶこと。 衆生が仏道に入る縁を結ぶこと。 関係を持つこと。 け↗ちえん け↗つえん