コンテンツにスキップ

検索結果

  • 期間 単位取得満期退学…
    2キロバイト (5 語) - 2023年5月7日 (日) 09:04
  • 満期退学(まんきたいがく)/単位取得後退学(たんいしゅとくごたいがく)・(coursework completed without degree)とは、博士論文の提出・審査合格を経ずに博士課程(博士後期課程)を就業年限以上で退学すること。大学によっては単位取得退学や単位取得満期
    19キロバイト (2,556 語) - 2023年10月14日 (土) 00:15
  • 退学 (単位取得満期からのリダイレクト)
    満期)退学」は不可能であるため、中途退学ないしは満期退学はあっても、単位取得退学としては対象外である。大学院であれば「修士論文・博士論文」の合格のみを満たしていない状況を、通常は指す)を充足していない場合は、「満期退学」あるいは「満期」としか表現できないケースもある。…
    24キロバイト (3,802 語) - 2024年2月2日 (金) 04:43
  • 証券化 (満期変換からのリダイレクト)
    満期変換)。銀行は流動性の低い債権と流動性の高い債務を両建てで創出し、流動性の低い借り手の債務を流動性の高い銀行の債務に変換する(流動性変換)。信用変換と流動性変換については、連邦預金保険公社と連邦準備制度がそれぞれの安全装置となっている。満期
    34キロバイト (5,315 語) - 2023年1月1日 (日) 08:02