検索結果

  • 梅田川(うめだがわ)は、日本各地に流れる河川。 梅田川 (宮城県) - 宮城県仙台市宮城野区・青葉区を流れる七北田川水系の二級河川。 梅田川 (神奈川県) - 神奈川県横浜市緑区を流れる鶴見川水系恩田川の一級河川。 梅田川 (新潟県) - 新潟県長岡市を流れる信濃川水系刈谷田川支流の一級河川。 梅田川…
    1キロバイト (217 語) - 2023年1月14日 (土) 05:43
  • 梅田川 (宮城県)のサムネイル
    梅田川(うめだがわ)は、宮城県仙台市青葉区中部から宮城野区中部を流れる七北田川水系の二級河川である。仙台市青葉区の中山地区に源を発し、宮城野区鶴巻地区にて七北田川に合流する。流路はすべて仙台市内にある。指定河川としての流路延長は13キロメートルだが、川の流れは15.2キロメートルある。…
    11キロバイト (1,816 語) - 2024年1月13日 (土) 10:27
  • 梅田川 (愛知県)のサムネイル
    梅田川(うめだがわ)は、愛知県東部の東三河地方を流れる河川。二級水系の本流である。 愛知県豊橋市雲谷町東部の普門寺付近を源流として南に流れ、静岡県湖西市に入り境川が合流すると西に流れを変える。再び愛知県豊橋市に入り精進川・落合川・坪口川・浜田川・西ノ川などが合流し、河口近くで内張川と合流した後に豊橋…
    11キロバイト (1,375 語) - 2023年11月25日 (土) 16:37
  • 梅田川(うめだがわ)は、神奈川県横浜市緑区を流れ恩田川に注ぐ鶴見川水系の河川。 神奈川県横浜市緑区三保町に源を発し、北東に流れる。横浜市緑区新治町で恩田川に合流する。 源泉は三保市民の森および隣接の森林より湧き出ている。そのうちの一つが「小鳥のオアシス」として市民の森内に整備されており、はっきりと…
    7キロバイト (1,075 語) - 2023年9月1日 (金) 01:49