検索結果

  • 善福院釋迦堂。釋迦堂。もと臨済宗・寶遊山廣禪寺・五箇の子。廣寺の支には梅田寺・観音・吉祥院があった。 善福で始まる項目の一覧 「善福院」で始まるページの一覧 タイトルに「善福院」を含むページの一覧 善福寺 禅寺、禅福院寺、全福院 全寺 福善寺 禅寺 増福院…
    2キロバイト (365 語) - 2024年5月12日 (日) 12:31
  • 善福院 (海南市)のサムネイル
    善福院(ぜんぷくいん)は、和歌山県海南市にある仏教寺院。天台宗、山号は宝遊山。 1215年、栄西禅師により寶遊山廣禪寺五ヶの一つとして創建されたが、明治初期の廃仏毀釈を経て現在の寺号に改められた。 安土桃山時代は加茂氏の菩提寺として栄え七堂伽藍を有していたが、釈迦堂が現存するのみである。釈迦堂…
    5キロバイト (488 語) - 2023年10月19日 (木) 05:53
  • 善福院 (伊賀市)のサムネイル
    善福院(ぜんぷくいん)は、三重県伊賀市にある、真言宗豊山派の仏教寺院。山号は松涼山(しょうりょうざん)。本尊は十一面観世音菩薩。 寺伝によると本尊の十一面観音立像は、大和国長谷寺の本尊である十一面観音立像(重要文化財)の、試作であったと伝えられることから、当山は天平年間(729年 - 749年)には存在していたことが伺われる。…
    3キロバイト (314 語) - 2022年5月23日 (月) 13:15
  • 善福院 (葛飾区)のサムネイル
    善福院(ぜんぷくいん)は、東京都葛飾区にある真言宗智山派の寺院。 1519年(永正16年)、祐誉法印によって開山された。当初の名称は「東照若王寺」であった。ところが、江戸幕府初代将軍で大御所だった徳川家康に「東照大権現」の神号が贈られ、家康を祭神とする神社を「東照宮」と称することになった。そのため…
    3キロバイト (303 語) - 2022年12月19日 (月) 03:16