コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 10年 (曖昧さ回避) (十年からのリダイレクト)
    ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 十年 10年、十年(じゅうねん、とうねん) 十年。「十年ひと昔」、(未熟者に対する侮蔑の意を込めて言う罵詈雑言の)「十年早い」(変形で「百年――」)、古株・古顔に対する尊敬または侮蔑の意を表す「十年選手」などの熟語がある。フリーエージェント…
    2キロバイト (280 語) - 2021年11月6日 (土) 04:17
  • 十年紀(じゅうねんき)は、英語の「decade」(デケイド、ディケイド)やラテン語の「decennium」(デケニウム、ディセニウム)の訳語で、紀年を10年単位で区切ったもの。紀年単位の一つ。 西暦における十年紀の区切り方については、世紀や千年紀の区切り方に関する概念と同様である。西暦には0年が存…
    11キロバイト (382 語) - 2024年5月16日 (木) 22:27
  • 仮面ライダーシリーズ > 平成仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーディケイド > MASKED RIDER LIVE&SHOW 〜十年祭〜 『MASKED RIDER LIVE&SHOW 〜十年祭〜』(マスクド ライダー ライブ アンド ショー じゅうねんさい)は、2009年6月28日・6月29日に東京国際フォ…
    9キロバイト (785 語) - 2023年12月29日 (金) 13:40
  • 十年紀の一覧(じゅうねんきのいちらん)では、紀元前1千年紀から22世紀までの十年紀を記載する。 年表 - 年表一覧 年の一覧 編年 暦法 - 暦法の一覧 年代 時代区分…
    12キロバイト (39 語) - 2024年5月16日 (木) 22:31
  • 三十年戦争のサムネイル
    十年戦争(さんじゅうねんせんそう、独: Dreißigjähriger Krieg, 英: Thirty Years' War)は、主にドイツ(神聖ローマ帝国)を舞台として1618年から1648年にかけて戦われた宗教的・政治的諸戦争の総称である。 ドイツにおけるプロテスタントとカトリックとの対立、…
    89キロバイト (10,260 語) - 2024年4月13日 (土) 01:58
  • 十年愛』(じゅうねんあい)は、1992年10月16日から12月25日までTBS系列の「金曜ドラマ」枠で、毎週金曜日 22:00 - 22:54に放送された日本のテレビドラマ。主演は田中美佐子と浜田雅功。 田中美佐子と浜田雅功が演じる、つかず離れず、結婚まで行かないという微妙な男女の10年にわたる友…
    35キロバイト (5,814 語) - 2024年2月25日 (日) 01:54
  • 十年式艦上雷撃機のサムネイル
    十年式艦上雷撃機 1MT 十年艦上雷撃機 用途:雷撃機 設計者:ハーバード・スミス 製造者:三菱重工業 運用者:大日本帝国海軍 初飛行:1922年(大正11年) 生産数:20機 運用開始:1921年(大正10年) 運用状況:退役済 表示 十年式艦上雷撃機(じゅうねんしきかんじょうらいげきき)は大日本帝国海軍の艦上雷撃機である。…
    4キロバイト (544 語) - 2024年6月6日 (木) 01:19
  • 10年桜 (十年からのリダイレクト)
    3月4日にAKB48のメジャー11作目のシングルとしてキングレコードから発売された。楽曲のセンターポジションは前田敦子と松井珠理奈の2人が務めた。「十年桜」は、誤記。 前作『大声ダイヤモンド』から約4か月半ぶりのリリースで、2009年のシングル第1弾。 楽曲は「桜の花びらたち」に続く「桜ソング」のシ…
    16キロバイト (1,562 語) - 2023年8月21日 (月) 03:34
  • 四十五口径十年式十二糎高角砲のサムネイル
    四十五口径十年式十二糎高角砲(よんじゅうごこうけいじゅうねんしきじゅうにせんちこうかくほう)は、日本海軍の開発した高角砲。通称12センチ高角砲。 45口径三年式12cm砲(通称G型砲)を高角砲化したもので、1922年(大正11年)頃、正式採用された。 昭和初期の主要高角砲。単装砲が当時の重巡洋艦各型…
    5キロバイト (543 語) - 2023年1月9日 (月) 05:18
  • 『新幹線十年史』(しんかんせんじゅうねんし)とは、新幹線開業10周年記念行事の一環として、国鉄が編纂発行した公式記録図書。開業から10年間の通史、およびテーマ別に保守と開発、管理運営についての記録を掲載している。 東海道新幹線開業は1964年10月1日である。この開業から10周年にあたる1974年を…
    4キロバイト (789 語) - 2014年10月12日 (日) 07:00
  • 十年式擲弾筒のサムネイル
    十年式擲弾筒(じゅうねんしきてきだんとう)は日本陸軍が使用した擲弾発射器。 全長:525mm 筒身長:249mm 本体重量:2.6kg 口径:50mm 最大射程:175m 当初小銃擲弾向けに曳火手榴弾(後の十年式手榴弾)の開発を開始したが、三八式歩兵銃での実用化は困難であるとわかり、これを発射する…
    3キロバイト (496 語) - 2021年3月30日 (火) 00:53
  • 十年式手榴弾(じゅうねんしきてりゅうだん)は、1921年(大正10年・皇紀2581年)に大日本帝国陸軍(以下陸軍という)で開発された手榴弾である。 日露戦争以後、明治40年に制式化された手榴弾の後継として研究が進められた物で、第一次世界大戦中にヨーロッパの国々などで使用していた手榴弾を参考に開発が進…
    16キロバイト (3,260 語) - 2021年9月10日 (金) 11:46
  • 一四式水上偵察機のサムネイル
    十年式水上偵察機と呼ばれ、日本製では初めて尾部フロートを廃したロングステップの双浮舟式の水上機となった。しかし重量過大で所期の性能に達せず、翌年に改良型(十年式水上偵察機A型)が製作されたが、これも不採用となった。 さらに1925年(大正14年)志村喜代作少佐と橋本賢輔技師により十年
    7キロバイト (897 語) - 2024年6月6日 (木) 01:00
  • 大西洋数十年規模振動のサムネイル
    大西洋数十年規模振動(たいせいようすうじゅうねんきぼしんどう、Atlantic Multidecadal Oscillation:AMO)とは北大西洋で海水温や気圧の平均的状態が、10~20年を単位とした2単位(数十年)周期で変動する現象である。大西洋数十年周期振動とも言う。…
    7キロバイト (782 語) - 2023年3月17日 (金) 08:22
  • 十年式信号拳銃のサムネイル
    十年式信号拳銃(じゅうねんしきしんごうけんじゅう)は、大日本帝国で設計・製造された信号拳銃で、大日本帝国陸軍が採用した唯一の信号拳銃である。 研究は1918年(大正7年)末から開始された。設計当初は口径26mmであったが、光量不足だったため拡大されて、1919年(大正8年)9月に口径35mmの試作銃…
    7キロバイト (1,072 語) - 2022年12月3日 (土) 14:54
  • 八十年戦争のサムネイル
    十年戦争(はちじゅうねんせんそう、蘭: Tachtigjarige Oorlog)は、1568年から1648年にかけて(1609年から1621年までの12年間の休戦を挟む)ネーデルラント諸州がスペインに対して起こした反乱である。これをきっかけに後のオランダが誕生したため、オランダ独立戦争と呼ばれる…
    14キロバイト (1,730 語) - 2023年12月24日 (日) 02:15
  • 三十年式歩兵銃のサムネイル
    十年式歩兵銃(さんじゅうねんしきほへいじゅう)または三十年式小銃(さんじゅうねんしきしょうじゅう)は、1897年(明治30年)に陸軍で採用された日本のボルトアクション式小銃。 近代的な国産連発式小銃として日露戦争において陸軍の主力小銃として使用された。陸軍軍人の有坂成章によって開発されたため、欧…
    17キロバイト (2,675 語) - 2023年11月10日 (金) 14:22
  • 十年式実包(さんじゅうねんしきじっぽう)とは、村田連発銃実包(8mm×53R)に代わる新しい小銃弾薬として、1897年(明治30年)に三十年式歩兵銃と共に採用された弾薬である。三十年式銃弾薬筒、三十年式銃実包、三十年式小銃実包、三十年式歩兵銃実包等とも表記される。 三十年式歩兵銃のほか、三十年
    8キロバイト (1,272 語) - 2022年2月4日 (金) 07:37
  • 宣教開始50年記念会のサムネイル
    い)は、日本におけるプロテスタント宣教開始50年を祝って、1909年(明治42年)10月5日から10月10日に開催された記念大会。日本基督宣教開始五十年記念会ともいう。 1859年5月に来日した聖公会ジョン・リギンズ、6月来日のチャニング・ウィリアムズから起算している。この年は続いて10月17日にジ…
    10キロバイト (1,310 語) - 2023年9月9日 (土) 19:28
  • 三十年式銃剣のサムネイル
    十年式銃剣(さんじゅうねんしきじゅうけん)は、1897年(明治30年)に陸軍で採用された日本の銃剣。当初の制式名称は三十年式歩兵銃銃剣(三十年式歩兵銃々剣)だったが、1907年(明治40年)に改称された。第二次世界大戦における日本の敗戦まで日本軍の主力銃剣として使用されていた[出典無効]。…
    10キロバイト (1,515 語) - 2024年1月10日 (水) 07:11
  • 十年後の映画界 作者:渡辺温 1929年 書誌情報 書誌情報の詳細は議論ページをご覧ください。  一千九百三十九年一月×日  街裏の酒場(バア)「騒音と煙(ショル・ウント・ラウフ)」の一隅に於て、酔っぱらいの私がやはり酔っぱらいのオング君を、十年振りに見出したと思いたまえ。オング君は、一昔前と変ら
  • 十 年 (じゅうねん) 一年の10倍。 十年前は阿佐ヶ谷に住んで居り、やはり目下と同様吶々と小説ばかり書いて居りました。もう十年も経つかと驚き入る次第であります。――牧野信一 (1935年). “図書カード:十年ひと昔”. 青空文庫. 2023年5月13日閲覧。 十年一日 十年一昔
  • ルター派)両派がいぜんとして対立しあい、また諸侯どうしも対立しあい、しだいにドイツは危険な事態におちいり、そして17世紀前半にある事件をきっかけに三十年戦争といわれる争乱が勃発した。 三十年戦争のきっかけになった事件とは、ボヘミア(「ベーメン」と言われた)の新教徒(プロテスタント)が、ハプスブルク家の政策に反抗した事件である。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示