コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 前山 (大船渡市) - 岩手県大船渡市にある標高179 mの山。 前山 (蔵王町) - 宮城県刈田郡蔵王町にある標高1,684 mの山。蔵王連峰の前衛となる山。 前山 (秋田市) - 秋田県秋田市にある標高181.9 mの山。 前山 (上山市) - 山形県上山市にある標高303 mの山。 前山 (会津若松市)…
    4キロバイト (755 語) - 2023年1月22日 (日) 11:19
  • 前山駅のサムネイル
    前山駅(まえやまえき)は、秋田県北秋田市前山字綱前(つなまえ)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線の駅である。 1929年(昭和4年)8月27日:鉄道省奥羽本線の前山信号場として新設。当時は北秋田郡七座村に所在。 1946年(昭和21年)4月10日:仮乗降場ないし臨時乗降所へ昇格。…
    6キロバイト (582 語) - 2024年4月4日 (木) 09:27
  • 前山 剛久(まえやま たかひさ、1991年2月7日 - )は、日本の元俳優。大阪府出身。ワタナベエンターテインメントに所属していた。 明治学院大学進学時に上京。2010年に行われた「D-BOYSスペシャルユニットオーディション」のファイナリストに選ばれる。 同年12月にD2のメンバーとなり、2011年1月『ミュージカル…
    52キロバイト (6,362 語) - 2024年3月25日 (月) 19:04
  • 前山町 (名古屋市)のサムネイル
    日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 昭和区 > 前山前山町(まえやまちょう)は、愛知県名古屋市昭和区の地名。現行行政地名は前山町1丁目から前山町3丁目。住居表示未実施。 名古屋市昭和区北東部に位置する。東は宮東町・楽園町、北は伊勝町に接する。 伊勝八幡宮から南を向いたときに、前方にある小高い山のように見えることに由来するという。…
    7キロバイト (474 語) - 2023年11月14日 (火) 06:26
  • 前山田健一のサムネイル
    この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 前山田 健一(まえやまだ けんいち、1980年〈昭和55年〉7月4日 - )は、日本の男性ミュージシャン、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、動画投稿者。血液型O型。…
    95キロバイト (9,425 語) - 2024年5月15日 (水) 10:15
  • 樽前山のサムネイル
    前山(たるまえさん、たるまえざん、たるまいさん、たるまいざん)は、北海道の道央地方南部にある支笏湖の南側、苫小牧市の北西部に位置する活火山。日本二百名山。標高は最高点の樽前ドームで1,041m、一等三角点(点名「樽前岳」)の東山で1,022m、三等三角点(点名「樽前山
    19キロバイト (2,630 語) - 2023年11月30日 (木) 14:35
  • 前山 (上田市)のサムネイル
    日本 > 長野県 > 上田市 > 前山 前山(まえやま)は、長野県上田市の地名(大字)。 「未完成の完成塔」(三重塔、国の重要文化財)で知られる前山寺(ぜんさんじ)がある。 上田電鉄別所線・塩田町駅の南に位置する。北は新町・十人・本郷、東は古安曽、南は丸子地域(旧・小県郡丸子町)の平井、西は手塚に接する。…
    24キロバイト (2,769 語) - 2024年6月10日 (月) 11:58
  • 前山 (北秋田市)のサムネイル
    日本 > 秋田県 > 北秋田市 > 前山 (北秋田市) 前山(まえやま)は、秋田県北秋田市鷹巣地域にある大字。郵便番号は018-3342。 令和元年度に「守りたい秋田の里地里山50」に認定さた。 北秋田市の北部西側に位置する。南に集落とJR前山駅があり、東西に奥羽本線と国道7号が走り、南端を米代川が流れる。北部は水田や山地が占める。…
    8キロバイト (501 語) - 2023年11月14日 (火) 06:25
  • 前山恭平のサムネイル
    前山 恭平(まえやま きょうへい、1987年12月10日 - )は、佐賀県伊万里市出身の元サッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー。 佐賀北高校から福岡大学へ進学。4年時には第33回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントで優勝を果たした。 2010年よりブラウブリッツ秋田へ入団。当初は、「が…
    8キロバイト (655 語) - 2023年11月14日 (火) 06:25
  • 陸前山王駅のサムネイル
    前山王駅(りくぜんさんのうえき)は、宮城県多賀城市山王字千刈田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・仙台臨海鉄道の駅である。 JR東日本の東北本線と、当駅を起点とする仙台臨海鉄道の臨海本線(貨物線)が乗り入れる。また、松島駅から分岐する支線を経由して仙石線へ直通する仙石東北ラインの列車も、東北本線…
    15キロバイト (1,424 語) - 2024年5月3日 (金) 08:33
  • 江北駅 (佐賀県)のサムネイル
    江北駅 (佐賀県) (前山口駅からのリダイレクト)
    江北駅(こうほくえき)は、佐賀県杵島郡江北町大字山口にある、九州旅客鉄道(JR九州)の駅である。 2022年9月23日の西九州新幹線開業に伴って肥前山口駅(ひぜんやまぐちえき)から改称した。 西九州新幹線武雄温泉駅 - 長崎駅間開業までは、佐賀県中部地域の鉄道交通の要衝だったが、一部の特急「かもめ」…
    29キロバイト (3,769 語) - 2024年6月20日 (木) 10:28
  • 前山 清一郎(まえやま せいいちろう、文政6年(1823年) - 明治29年(1896年)3月27日)は、江戸時代後期(幕末)から明治時代の武士、官吏、開拓者。名は長定。 文政6年(1823年)、佐賀郡古賀村に生まれる。藩校弘道館や江戸の昌平黌で学んだのち佐賀に戻り、弘道館の教授補となった。慶應2年…
    3キロバイト (527 語) - 2024年6月20日 (木) 00:28
  • 栃木県道・茨城県道12号那須烏山御前山線(とちぎけんどう・いばらきけんどう12ごう なすからすやまごぜんやません)は、栃木県那須烏山市から茨城県常陸大宮市までを結ぶ県道(主要地方道)である。 栃木県那須烏山市の烏山地区から那珂川にかかる烏山大橋を渡り水戸方面(東の方角)へ向かい、茨城県常陸大宮市の緒川地区を経て同市御前山地区に至る総延長約27キロメートル…
    18キロバイト (1,981 語) - 2024年1月6日 (土) 22:21
  • この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 前山 奈津巴(まえやま なつは、1990年8月10日 - )は、愛媛県出身のタレント、グラビアアイドル。アヴィラに所属していたが現在は不明。 趣味はダーツ、絵画。特技はモダンダンス、ジャズダ…
    5キロバイト (469 語) - 2024年6月20日 (木) 21:26
  • 御前山村のサムネイル
    変遷の年表 変遷表 中学校 御前山村立御前山中学校 小学校 御前山村立伊勢畑小学校 御前山村立野口小学校 御前山村立長倉小学校 現在は常陸大宮市立御前山小学校に統合された 幼稚園 御前山村立御前山幼稚園(H27.4.1から休園) 村内を鉄道路線は走っていない。最寄り駅は、JR東日本水郡線玉川村駅。…
    8キロバイト (394 語) - 2022年8月12日 (金) 10:05
  • 前山(ごぜんやま) 御前山 (茨城県) - 茨城県東茨城郡城里町にある標高156mの山。 御前山 (東京都) - 東京都西多摩郡奥多摩町と同郡檜原村にまたがる標高1,405mの山。 御前山 (上野原市鶴島) - 山梨県上野原市にある標高484mの山。鶴島御前山(つるしまごぜんやま)。 御前山 (上野原市栃穴)…
    2キロバイト (495 語) - 2020年3月23日 (月) 03:40
  • 陸前山下駅のサムネイル
    前山下駅(りくぜんやましたえき)は、宮城県石巻市錦町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙石線の駅である。高城町駅から東北本線へ直通する仙石東北ラインの列車も停車する。 石巻港駅への貨物支線の分岐駅である。この貨物支線は日本貨物鉄道(JR貨物)の第一種鉄道事業区間であり、本線の当駅から石巻駅方の第…
    14キロバイト (1,274 語) - 2023年12月4日 (月) 11:08
  • 前山寺のサムネイル
    前山寺(ぜんさんじ)は、長野県上田市前山にある真言宗智山派の寺院。山号は獨股山又は独鈷山。本尊は大日如来。独鈷山(1,266メートル)の山麓にあり、塩田城の鬼門に位置する。 また「未完成の完成の塔」と呼ばれる国の重要文化財の三重塔がある(後述)。 名物は境内で採れた鬼ぐるみを使った胡桃おはぎ。…
    4キロバイト (470 語) - 2023年5月6日 (土) 20:33
  • 名古屋市立前山小学校のサムネイル
    名古屋市立前山小学校(なごやしりつ まえやましょうがっこう)は、愛知県名古屋市名東区牧の里二丁目にある公立小学校。 1981年4月1日、名古屋市立高針小学校の南分校として、児童数584名、16学級、教職員29名で開校した。その後、1982年4月1日に高針小学校から分離独立。 1959年(昭和34年)9月26日…
    11キロバイト (1,701 語) - 2023年12月15日 (金) 09:29
  • 前山ダムのサムネイル
    前山ダム(まえやまダム)は、香川県さぬき市前山に位置するダムである。 前山ダムは、讃岐山脈を水源とする二級河川である鴨部川水系鴨部川の総合開発事業の一環として、洪水調節、流水の正常な機能の維持および上水道用水確保を目的として建設された、香川県が管理する多目的ダムであり、高さ38.8mの重力式コンクリートダムである。…
    4キロバイト (416 語) - 2023年11月18日 (土) 21:49
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示