検索結果
表示
- 凝固(ぎょうこ、英: solidification, freezing)とは、物理、化学で液体が固体になるプロセスのこと。 相転移の一つ。融解と反対の意味を示す。また、凝固が起こる温度を凝固点と呼ぶ。水の場合は氷結と言う言い方のほうが一般的である。純粋に温度変化によって固体に変化することを凍結と言…6キロバイト (907 語) - 2022年10月23日 (日) 02:12
- 凝固系(血液凝固因子)とは出血を止めるために生体が血液を凝固させる一連の分子の作用系であり、そうして固まった血栓を溶かして分解するのが線溶系(線維素溶解系)である。多くの病態においてこの二つは密接に関係しているため、本稿では二つをまとめて述べる。 末梢の血管が収縮したり、周囲へ漏れた血液が血管を圧迫…15キロバイト (2,298 語) - 2024年4月8日 (月) 02:41
- 抗凝固薬(こうぎょうこやく)は、血液凝固を阻害する薬物である。 血液を固まらせないようにする医薬品(抗血栓薬)のうち、凝固系に対して主に作用するもののことである。体内に投与する場合には、血栓塞栓症の治療と予防やカテーテルの閉塞防止に用いられる。体外においては、人工透析装置や人工心肺装置の体外回路の凝…10キロバイト (1,336 語) - 2024年7月19日 (金) 04:45
- 播種性血管内凝固症候群(はしゅせい けっかんない ぎょうこ しょうこうぐん、英: disseminated intravascular coagulation, DIC)は、本来出血箇所のみで生じるべき血液凝固反応が、全身の血管内で無秩序に起こる症候群である。早期診断と早期治療が求められる重篤な状…12キロバイト (1,668 語) - 2024年2月7日 (水) 02:48
- 凝固点(ぎょうこてん、(英: freezing point)とは、液体が凝固し固化する温度のことを言い、相転移点の一種である。なお、水が凍る温度のことは氷点(ひょうてん)とも言う。ヒステリシスが無い場合には融点(固体が融解する温度)と一致する。 凝固点降下 融点 氷点下 『凝固点』 - コトバンク…662バイト (69 語) - 2021年8月8日 (日) 09:12
- 血液凝固障害(けつえきぎょうこしょうがい、英: coagulopathy)とは生体機能における血液凝固の異常を表現する医学用語。 種々の原因が存在するが、一般的に大量出血や血小板・血液凝固因子不足などが原因となる。 血友病や血小板無力症など遺伝的に凝固能が低下しているもの。…2キロバイト (172 語) - 2021年3月15日 (月) 08:40
- 凝固点降下(ぎょうこてんこうか、(英: freezing-point depression)とは、液相にのみ溶け固相には溶解しない溶質を溶媒に溶かすと、溶媒の凝固点が低くなる現象のことである。たとえば純粋な水は0℃で凍るが、食塩水や砂糖水はさらに低い温度まで液体として存在する。飽和食塩水(食塩濃度…3キロバイト (519 語) - 2024年4月13日 (土) 13:31
- 直接経口抗凝固剤(Directly acting oral anticoagulants、DOACs)とは、経口抗凝固薬の内、トロンビンや第Xa因子といった凝固系カスケード構成物質に直接作用する薬剤を指す。発売当初は新規経口抗凝固薬 NOACs("new/novel/non-vitamin K antagonist"…5キロバイト (588 語) - 2024年7月15日 (月) 00:21
- 活性化凝固時間(かっせいかぎょうこじかん、英:activated clotting timeまたはactivated coagulation time)は、血液凝固機能測定を目的とする臨床現場即時検査である。英語の頭文字略称からACTとも呼ばれる。 ACTは、心臓バイパス、心臓インターベンション、血栓溶解、体外膜酸素化法(ECMO)…7キロバイト (762 語) - 2024年7月1日 (月) 03:29
- 遺伝子組換え血液凝固第IX因子(いでんしくみかえけつえきぎょうこだいきゅういんし)は、ヒト血液凝固第IX因子を生物工学を利用して合成した製剤であり、ヒト献血由来製剤に常に存在するウイルス汚染の危険性が極めて低い事を特徴とする。静脈内に注射する。 共通の効能・効果 血液凝固第IX因子欠乏(血友病B)患者における出血傾向の抑制…15キロバイト (1,318 語) - 2023年12月3日 (日) 08:34
- 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法(とくていフィブリノゲンせいざいおよびとくていけつえきぎょうこだい9いんしせいざいによる Cがたかんえんかんせんひがいしゃを きゅうさいするためのきゅうふきんのしきゅうにかんする…10キロバイト (1,392 語) - 2024年10月23日 (水) 15:38
- 遺伝子組換え血液凝固第VIII因子(いでんしくみかえけつえきぎょうこだいはちいんし)は、ヒト血液凝固第VIII因子を生物工学を利用して合成した製剤であり、ヒト献血由来製剤に常に存在するウイルス汚染の危険性が極めて低い事を特徴とする。静脈内に注射する。 共通の効能・効果 血液凝固第VIII因子欠乏患者における出血傾向の抑制…21キロバイト (2,280 語) - 2023年12月3日 (日) 08:34
- (頭高型 – [1]) IPA(?): [ɡʲo̞ːko̞] 凝固 (ぎょうこ) 凝り固まること。 (物理学, 化学) 液体が固体になること。 凝固点 凝固熱 血液凝固 熱凝固 活用と結合例 凝 固 (ピンイン:nínggù 注音符号:ㄋㄧㄥˊ ㄍㄨˋ) 凝固する 凝固(응고) (日本語に同じ)凝固
- 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第Ⅸ因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律 (とくていふぃぶりのげんせいざいおよびとくていけつえきぎょうこだいきゅういんしせいざいによるしーがたかんえんかんせんひがいしゃをきゅうさいするためのきゅうふき
- 小さなケガなどをして傷口ができても、通常は時間が経てば自然に傷口が凝固する。 しかし、一部の病気では、この血液凝固などによる止血が行われない。 止血薬とは、血液凝固をさせる事で、止血を行わせる薬である。 ※ なので、大怪我などで傷口が大きく開いてる箇所が、けっして塞がれるわけではない。、