コンテンツにスキップ

検索結果

  • 過電圧(かでんあつ、overpotential、overvoltage)とは、化学用語の1つで、電気化学反応において、熱力学的に求められる反応の理論電位(平衡電極電位)と、実際に反応が進行するときの電極の電位との差のことである。電気技術では、単に電池内部で生じる電圧降下のことである。…
    4キロバイト (669 語) - 2023年2月7日 (火) 05:22
  • Products) 2002年 - セミトロン(Semitron) 2003年 - テコール(Teccor:回路製造)とオーバーボルテージ(英語版)(Overvoltage:回路保護製品) 2004年 - ハインリッヒ・インダストリー(Heinrich Industrie)。回路保護製品を製造するドイツ企業。…
    24キロバイト (2,367 語) - 2023年2月19日 (日) 12:16
  • デジタル交換機のサムネイル
    加入者交換機 NS-8000 : 新ノードシステム [脚注の使い方] ^ (B:Battery Feed(電力供給)、O:OverVoltage Protection(過電圧保護)、R:Ringing(呼出信号送出)、S:Supervisor(監視)、C:Codec(符号化/復号)…
    4キロバイト (614 語) - 2018年1月28日 (日) 18:44