コンテンツにスキップ

検索結果

  • 天童寺のサムネイル
    春日鶯啼谷口風。 二十里松行欲盡、 青山捧出梵王宮。 ^ 『天童寺志』巻之2、建置攷下、明、万暦15年7月21日条 ^ “天童寺:禅宗五山第二山 曹洞宗法伝承地” (簡体中文). 鳳凰网. 2012年1月29日閲覧。 http://www.kagemarukun.fromc.jp/page003f.html…
    5キロバイト (483 語) - 2024年4月8日 (月) 07:22
  • 普済寺 (舟山市)のサムネイル
    通元照機 潮音通旭 『入唐求法巡礼行記』 『日本文徳天皇実録』 『仏祖統紀』 『真歇清了禅師語録』 『補陀洛迦山伝』 『普陀洛迦新志』 『普陀列祖録』 『重修普陀山志』 ^ a b c d e “普済寺”. http://www.kagemarukun.fromc.jp/page006f.html …
    5キロバイト (538 語) - 2022年6月29日 (水) 23:51
  • 慧済寺のサムネイル
    乾隆60年(1795年)金印:「敕建南海普陀名山観音宝印」 嘉慶元年(1796年)翠玉印:「南海普陀仏頂観音大士宝印」 円慧 普順 能積 一泉 頂順 頂超 源皓 源順 文質 静山 徳林 『重修普陀山志』 『普陀洛迦新志』 ^ “慧済寺”. http://www.kagemarukun.fromc.jp/page008f.html …
    4キロバイト (350 語) - 2021年10月3日 (日) 03:15
  • 法雨寺 (舟山市)のサムネイル
    別庵性統 玉峰空懐 洞徹空明 楽道空経 法沢明智 立山満円 化聞福悟 開如徳月 印光 妙善 北宋の詩人王安石の詩に云く: 元代の書家趙孟頫の詩に曰く: 『重修普陀山志』 『普陀洛迦新志』 ^ “法雨寺”. http://www.kagemarukun.fromc.jp/page007f.html …
    5キロバイト (497 語) - 2021年10月3日 (日) 03:04
  • (アップル) - 言語を日本語に設定した場合、ユーザ辞書のサンプル項目として本地名及び読みがデフォルトで登録されている。 ^ “雲母坂”. www.kagemarukun.fromc.jp. 2022年12月31日閲覧。 ^ a b c d e f g h 三浦隆夫「雲母坂」『続・京都の大路小路』千宗室、森…
    5キロバイト (611 語) - 2023年12月4日 (月) 13:53