コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 科学」は、自然科学を指す。広義の「科学」は、全学術(またはそこから哲学を除いたもの)を指すこともある。 (最狭義)自然科学・理学。 (狭義)実験や観測に、または科学的・自然科学的方法に基づく定量的研究。およびその成果。 (広義)自然科学、社会科学、人文科学などの総称。基礎科学・応用科学・工学・医学・形式科学などを含み得る。…
    21キロバイト (2,653 語) - 2024年1月30日 (火) 04:23
  • また、科学者が既得権益者となってしまった場合、新しい研究成果に照らして考えを変えることは特に困難である。これは別に法的な不正行為ではないが、結果として学界に不利になる。科学革命によれば、科学活動全般が進歩する中で、研究手法や科学
    30キロバイト (3,601 語) - 2023年11月29日 (水) 22:07
  • 科学的仮説が実験的に否定された後も長期間に渡って信奉されていることなどを特徴とすることが多い。なお、疑似科学と非科学(英語版)は異なる概念である。 科学と疑似科学の区別は、哲学的・政治的・科学的な意味がある。科学と疑似科学を区別することは、医療・鑑定・環境政策・科学
    128キロバイト (17,113 語) - 2024年6月26日 (水) 16:39
  • 自然科学のサムネイル
    佐々木力『科学論入門』岩波書店、1996年。  ポータル 自然科学 ウィキブックスに自然科学関連の解説書・教科書があります。 ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 自然科学 学問・学術 科学 - 自然科学・理学 基礎科学 - 基礎研究 物理科学 - 生命科学 応用科学 - 研究開発 科学者 総合科学
    20キロバイト (2,462 語) - 2024年4月17日 (水) 22:54
  • 科学は、疑似科学者、趣味人、ヤブ医者の領域であると見なされる傾向がある。 ほとんどの境界科学は拒絶されるが、プレートテクトニクスのように、科学界がその一部を受け入れるようになった例もある。一方で、かつて主流の科学界に受け入れられていた概念が、その後の先行研究の評価によって境界科学となることもある。…
    33キロバイト (4,314 語) - 2024年7月14日 (日) 14:00
  • アメリカ科学振興協会のサムネイル
    アメリカ科学振興協会(アメリカかがくしんこうきょうかい、American Association for the Advancement of Science; AAAS)は、科学者間の協力を促進し、科学的自由を守り、科学界からの情報発信を奨励し、全人類の幸福のために科学
    14キロバイト (1,842 語) - 2022年10月28日 (金) 23:12
  • 計算機科学(けいさんきかがく、英: computer science、コンピューター・サイエンス)またはコンピュータ科学、CSとは、情報と計算の理論的基礎、及びそのコンピュータ上への実装と応用に関する研究分野である。コンピュータサイエンス(computer science)は「情報科学
    19キロバイト (2,339 語) - 2024年6月6日 (木) 06:32
  • 医学 (科学からのリダイレクト)
    神経科学 診断や治療などに直接関連する応用的な研究分野である。 臓器別分類 循環器学 - 消化器学 - 呼吸器学 - 腎臓学 - 内分泌学 - 血液学 - 神経学 - 婦人科学 - 泌尿器科学 - 耳鼻咽喉科学 - 皮膚科学 - 眼科学 解剖学的分類 胸部外科学 - 脳神経外科学 - 整形外科学 ライフステージによる分類…
    22キロバイト (3,208 語) - 2024年5月26日 (日) 23:13
  • 科学史(かがくし、英語:history of science)とは、科学の歴史的変化や過程を研究する学問分野である。これを専攻する学者は科学史家と呼ばれる。 一般に科学史と言うと、科学者個人の伝記的研究や、新しい理論の発見の歴史と捉えられがちであるが、研究の実際では、その時代の文化や政治、社会との関…
    46キロバイト (6,805 語) - 2024年6月28日 (金) 21:57
  • 科学哲学(かがくてつがく、英語: philosophy of science)とは、科学を対象とする哲学的な考察のことである。 科学哲学とは科学を対象とする哲学的な考察である。 科学という語・概念が登場したのは18世紀のことなので、そういった意味に限定すると、科学
    21キロバイト (2,333 語) - 2024年6月15日 (土) 06:05
  • 現在、科学が再現性の危機に瀕し、科学界が新たな方法論を模索する中、統計学と人工知能の自然言語処理や機械学習の技術を組み合わせて、現代における科学的方法の厳密性を評価する手法も生み出されている。 科学的な方法が取り扱い得る対象については、科学者の間でしばしば見解の相違が見られる。一般に「科学
    175キロバイト (27,595 語) - 2024年5月27日 (月) 08:13
  • 科学が進歩する過程で行われる「通常の」議論は、部外者には論争のように見えることがあるため、コンセンサスに達したことを部外者に伝えることは難しい場合がある。場合によっては、研究機関が科学界の「内部」から「外部」に向けて科学
    28キロバイト (3,200 語) - 2024年5月4日 (土) 22:03
  • NASA主任科学者(NASA Chief Scientist)は、アメリカ航空宇宙局(NASA)で最も上級の科学者の地位である。NASA主任科学者は、科学的な問題についてNASA長官に対する第一のアドバイザーとしての役割や、国内や海外の科学界との橋渡し、NASAの研究計画が科学
    4キロバイト (502 語) - 2020年10月22日 (木) 16:02
  • アメリカ国家科学賞のサムネイル
    科学、工学、教育、機械学の基盤作りにおけるリーダーシップ。軍事における助言や、科学における国際協力の発展に貢献した、とされている。 1980年に、アメリカ科学振興協会 (AAAS) からの要請により、行動科学や社会科学もこの科学賞の視野にふくまれるようになった。 また、アメリカには国家科学賞に類似したNational…
    4キロバイト (466 語) - 2023年10月31日 (火) 03:48
  • LANDFALL(東工大LANDFALL編集委員会が発行する研究室紹介冊子) 東洋学芸雑誌 - 国内最初の総合科学雑誌 東京物理学校雑誌 理学界 理系教育 科学教育 学生の科学 理系知識 科学画報 オムニ日本語版 Quark Utan 自然 科学朝日 SCIaS(朝日新聞社) 日本版ポピュラーサイエンス(トランスワールドジャパン)…
    8キロバイト (985 語) - 2024年6月8日 (土) 21:38
  • テクノロジーのサムネイル
    テクノロジー (科学技術からのリダイレクト)
    technology)または科学技術、科技、技術学とは「特定の分野における知識の実用化」、「知識の実用化によって与えられる能力」、「科学的知識を個別領域における実際的目的のために工学的に応用する方法論」を指す概念。科学的知識を用いて開発された機械類や道具類を指すこともある。また「エンジニアリングや応用科学を扱う、知識の一部門」ともされる。…
    71キロバイト (6,362 語) - 2024年7月14日 (日) 13:21
  • 幸福の科学のサムネイル
    “キムタク版・星野源版もある「霊言本」 幸福の科学の信者?と誤解広がる”. J-CASTニュース (2017年2月14日). 2023年3月10日閲覧。 ^ a b 『週刊新潮 2013年8月8日号 候補者50人全員落選でも「大川隆法」(幸福の科学総裁)の有名人病』新潮社、46頁。  ^ “芸能で活躍する「幸福の科学」信者一覧(芸能人・有名人)”…
    256キロバイト (34,493 語) - 2024年7月18日 (木) 12:48
  • 科学教育(かがくきょういく、英: science education)とは、伝統的な科学者コミュニティに属さない人々に対して科学的知見および科学的方法を伝える教育分野。 児童、生徒、大学生、一般成人のいずれも科学教育の対象となり得る。科学教育を構成する分野には、自然科学科学のプロセス(科学
    47キロバイト (6,126 語) - 2023年11月29日 (水) 22:05
  • 科学技術館のサムネイル
    との結合を顕示するものとする。 展示方法は実物、模型を主とし、理解を容易にすると共に、極力動的表示とする。 これらの展示物は、すべて好奇と興味とを与え、創造と創意を助長し、将来の科学技術の夢を暗示増長せしめるものとする。 財団が正式に発足した1960年(昭和35年)には科学
    58キロバイト (4,616 語) - 2024年7月20日 (土) 10:58
  • 科学を当てはめるべきではないような文脈において科学的な権威を用いていること、を明示するため。 自然科学の手法、自然科学で認められたカテゴリーや概念が、哲学など他の探求分野でも唯一の適切な要素であるという信念(思い込み)。 ハイエクは、社会科学が自然科学の方法を模倣することを科学
    10キロバイト (1,354 語) - 2023年6月6日 (火) 06:39
  • 科学の問題を扱った数多くの論文、講演、記事の著者であった。 ニューコムが受けた栄誉については、ここで説明するまでもないだろう。彼は若くしてアメリカ科学振興協会の会長に選ばれている。また、名誉学位や学会の名誉会員にも選ばれている。パリ科学アカデミーの8人の外国人会員の1人になることは、おそらく科学界
  • 量子化学及び量子力学が成立する以前の科学界では、波動性と粒子性を示す現象がそれぞれ別個に存在している為、光の本質は波動なのか粒子なのか分からず、両者の意見が対立している状態にあったが、現在では光が波動性と粒子性を併せ持っている事が分かっており、光の二重性として知られている。これは量子力学における不
  • 李学勤主編 『字源』 天津古籍出版社、遼寧人民出版社、2012年、641頁。 しな、選択、分類。 科学、科挙、科目 (生物学)分類の一階層。-門-綱-目-科-(族)-属-(節)-種。 とが、つみ。 科刑、科料、前科 あな。凹んだところ。 一説に、漢語{和
  • (動物たちはどうやって救われるのか?)「動物はカルマがあって動物になっているわけだから、カルマが解き放たれたとき、つまり死が救済だ。人間に生まれ変わることは救済にはならない。人間自体が非常に低い世界だから。(金魚や小鳥を修行者に生まれ変わらせたい)やっぱりポアをかけるしかないね。それはね。」
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示