「庵」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
くっちゃめ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
一部補足
1行目: 1行目:
{{Wiktionarypar|庵}}
{{Wiktionarypar|庵}}
'''庵'''(いおり、あん)
'''庵'''(いおり、あん)
*建物の名称で、草や木で作られた小さ家。'''草庵'''(そうあん)とも言う。
*建物の名称で、風流人など浮世離者や僧侶が執務に用いる質素佇まいの小屋のことで、'''庵室'''、'''草庵'''(そうあん)などとも言う。
*軍隊を管理する陣営、本営、または軍隊の宿泊地のこと(歴史辞書『[[倭名類聚抄]]』)。
*農作業などに使われる小屋。
*農作業などに使われる小屋。
*お笑いコンビの「[[庵。]]」(いおり)。
*お笑いコンビの「[[庵。]]」(いおり)。

==関連==
[[庵戸宮]](古代日本の[[皇居]])
{{Aimai}}
{{Aimai}}

2008年8月26日 (火) 05:48時点における版

(いおり、あん)

  • 建物の名称で、風流人など浮世離れした者や僧侶が執務に用いる質素な佇まいの小屋のことで、庵室草庵(そうあん)などとも言う。
  • 軍隊を管理する陣営、本営、または軍隊の宿泊地のこと(歴史辞書『倭名類聚抄』)。
  • 農作業などに使われる小屋。
  • お笑いコンビの「庵。」(いおり)。

関連

庵戸宮(古代日本の皇居)