コンテンツにスキップ

「ノート:ビットワールド」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信
31行目: 31行目:


:すいません。ご迷惑になっていたんですね。今回の件で私はウィキペディアの編集について知識不足だと感じました。そして、私には編集をする権利はないと判断しました。これから、本記事への投稿は控えさせてもらおうと思います。また私が行った編集、ノートへの投稿、個人の方へのコメントをすべて削除しました。しかしこのようなことをしても無駄だと思います。せめてもの罪の償いだとお思いください。本当にすいません。最後に私のアカウントは削除しないといけないでしょうか?また、私はこれからもウィキペディアを使用してもよいのでしょうか?図々しいですが返信お願いします。しかし、まだあまりのショックで立ち直れておりませんので返信されても返せませんが意見としてそうさせていただきます。今回は多大なご迷惑をおかけしましたことを申し訳ありませんでした。🙇‍♂️--[[利用者:ピンプクリンマエスケ様|ピンプクリンマエスケ様]]([[利用者‐会話:ピンプクリンマエスケ様|会話]]) 2023年2月26日 (日) 03:42 (UTC)
:すいません。ご迷惑になっていたんですね。今回の件で私はウィキペディアの編集について知識不足だと感じました。そして、私には編集をする権利はないと判断しました。これから、本記事への投稿は控えさせてもらおうと思います。また私が行った編集、ノートへの投稿、個人の方へのコメントをすべて削除しました。しかしこのようなことをしても無駄だと思います。せめてもの罪の償いだとお思いください。本当にすいません。最後に私のアカウントは削除しないといけないでしょうか?また、私はこれからもウィキペディアを使用してもよいのでしょうか?図々しいですが返信お願いします。しかし、まだあまりのショックで立ち直れておりませんので返信されても返せませんが意見としてそうさせていただきます。今回は多大なご迷惑をおかけしましたことを申し訳ありませんでした。🙇‍♂️--[[利用者:ピンプクリンマエスケ様|ピンプクリンマエスケ様]]([[利用者‐会話:ピンプクリンマエスケ様|会話]]) 2023年2月26日 (日) 03:42 (UTC)
::こんにちは、ピンプクリンマエスケ様さん。田中泰輔と申します。僕がこのコメントを読んだときこう感じました。
::・最後に絵文字で終わらせている所から反省していることが感じられません。
::・ショックを受けているとのことですが、ショックを受けるのはあなたではなくこの記事を利用されている方だと思います。
::・罪の償いとおっしゃてますが、ただの自分を安心させるためだと感じます。
::そして、アカウントのことを相談されていましたが削除した方が良いと思います。ほかの被害者の方が出ないようにしてください。
::それぐらいは自分で考えれたと思います。
::また、ウィキペディアも一生、生涯にかけて使用しないでください。害悪です。
::このコメントを読まれましたら、即座にアカウントを消しウィキペディアから消えてください。
::またこのコメントを読んで口が悪いと感じられるかと思いますが、言われて当然です。ウィキペディアから通報されてもいいぐらいです。
::これで終わります。--[[利用者:田中泰輔|田中泰輔]]([[利用者‐会話:田中泰輔|会話]]) 2023年2月26日 (日) 04:06 (UTC)

2023年2月26日 (日) 04:06時点における版

このページは2度特定版削除されています。削除に関する議論はWikipedia:削除依頼/天才てれびくんMAX ビットワールドWikipedia:削除依頼/天才てれびくんMAX ビットワールド20090306をご覧ください。

改名提案

2010年度より番組名が『ビットワールド』に変わったのに伴い、当項目の記事名を『ビットワールド』に改名することを提案します。--114.51.98.50 2010年4月7日 (水) 13:26 (UTC)[返信]

賛成 記事を分割する程内容が変わったわけでもないですし、改名するだけで充分だと思います。ただ、導入部の“なお、2010年4月からはタイトルから『天才てれびくんMAX』が外れ『ビットワールド』に改められている。”の一文はしっかり残しておくべきでしょう。--せちせち 2010年4月8日 (木) 07:16 (UTC)[返信]
賛成 --Jkluio 2010年4月9日 (金) 09:43 (UTC)[返信]

ビットやねん!とピンキーマカロンについて

ツッコミレモンなどのキャラクターが関連項目に入っていたためコーナー節にまとめました。それにともない、箇条書きでの説明が長かった「不思議なブログ」も節に分割しました。それぞれ本編とは別のシナリオがあるので妥当と思われますが、場所は現在のコーナー節の中で適切でしょうか。ご意見を頂きたく思います。

また「ビットやねん! の主要な登場人物」の特にランキン師匠や各キャラクターの登場した時期などがはっきりと分からないため節stubを貼りました。加筆・訂正をよろしくお願いします。--せちせち 2011年10月15日 (土) 13:59 (UTC)[返信]

ビットやねん!

ビットやねん!のキャラがたくさん書かれていて少し見にくいと思うのですがみなさんはどう思いますか? Majiyada会話2017年9月11日 (月) 08:07 (UTC)[返信]

分割提案

記事のページサイズが肥大化して来たので、登場人物とコーナーの節を別記事に分割したいのですがご意見お聞かせください。--UNMKCY会話2022年9月2日 (金) 03:26 (UTC)[返信]

コメント 提案お疲れ様です。そもそもがこの記事は出典がほとんどなく検証可能性に乏しいので、分割する前にそこをどうにかしないといけないかなと思います。ただ、出典がないものを除去するとほとんど全除去になってしまうんですよね……。--せちせち会話2022年9月7日 (水) 10:54 (UTC)[返信]
コメントいただきありがとうございます。確かに検証不可能な情報が多いので、分割する際はあまり重要ではないと思われる記述は削除しておきます。その上で聞いておきたいのですが、現在の記事の中で、第三者から見ても不要、または修正が必要と思われる記述を教えてもらえるとありがたいです。--UNMKCY会話2022年9月7日 (水) 12:02 (UTC)[返信]
  • 反対 単純に「記事が肥大化したから」という理由だけで分割すべきではありません。登場人物やコーナーの節を分離した場合、本記事と別々のページをわざわざ見なくてはならなくなり、閲覧者の手間を増やすことになります。記事が肥大化した場合、分割するのではなく、まずは出典のない記述や過剰な記述などを除去し、記事のサイズを減らすように努めるべきです。202.219.156.194 2022年9月8日 (木) 02:19 (UTC)[返信]
取り下げ不要な記述を削除し記事サイズの大幅削減をしましたので分割は不要と判断し、提案を取り下げます。--UNMKCY会話2022年9月8日 (木) 06:25 (UTC)[返信]

ピンプクリンマエスケ様さんについて

ピンプクリンマエスケ様さんについてですが、出典のない情報を延々と記述したり、記事の書式を崩したりなど、正直荒らしとしか思えないため投稿ブロックすべきではないでしょうか。--UNMKCY会話2023年2月25日 (土) 07:15 (UTC)[返信]

すいません。ご迷惑になっていたんですね。今回の件で私はウィキペディアの編集について知識不足だと感じました。そして、私には編集をする権利はないと判断しました。これから、本記事への投稿は控えさせてもらおうと思います。また私が行った編集、ノートへの投稿、個人の方へのコメントをすべて削除しました。しかしこのようなことをしても無駄だと思います。せめてもの罪の償いだとお思いください。本当にすいません。最後に私のアカウントは削除しないといけないでしょうか?また、私はこれからもウィキペディアを使用してもよいのでしょうか?図々しいですが返信お願いします。しかし、まだあまりのショックで立ち直れておりませんので返信されても返せませんが意見としてそうさせていただきます。今回は多大なご迷惑をおかけしましたことを申し訳ありませんでした。🙇‍♂️--ピンプクリンマエスケ様会話2023年2月26日 (日) 03:42 (UTC)[返信]
こんにちは、ピンプクリンマエスケ様さん。田中泰輔と申します。僕がこのコメントを読んだときこう感じました。
・最後に絵文字で終わらせている所から反省していることが感じられません。
・ショックを受けているとのことですが、ショックを受けるのはあなたではなくこの記事を利用されている方だと思います。
・罪の償いとおっしゃてますが、ただの自分を安心させるためだと感じます。
そして、アカウントのことを相談されていましたが削除した方が良いと思います。ほかの被害者の方が出ないようにしてください。
それぐらいは自分で考えれたと思います。
また、ウィキペディアも一生、生涯にかけて使用しないでください。害悪です。
このコメントを読まれましたら、即座にアカウントを消しウィキペディアから消えてください。
またこのコメントを読んで口が悪いと感じられるかと思いますが、言われて当然です。ウィキペディアから通報されてもいいぐらいです。
これで終わります。--田中泰輔会話2023年2月26日 (日) 04:06 (UTC)[返信]