コンテンツにスキップ

「知名度」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
朴明哲 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
(相違点なし)

2006年7月9日 (日) 17:21時点における版

知名度(ちめいど)とは、ある社会におけるその人物の認知度を指し、選挙で特に問題にされる。

マスコミによる選挙情勢速報で、「A候補は、知名度が低く、苦戦」などと伝えられるが、知名度が高ければいいというわけではなく、特に極端な主張をする泡沫候補の場合、悪い意味で知名度が高いから当選できないとも考えられる。

知名度の高い人物は、面識のない相手から知られていることになり、知名度の低い人物よりはプライバシーが制約されていると考えるべきだろう。