「ノート:正典」の版間の差分
Evangelical (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
Evangelical (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
6行目: | 6行目: | ||
==正典化説== |
==正典化説== |
||
『新キリスト教辞典』([[いのちのことば社]])には、聖書が正典化されたという説と、それと異なる説がわけて記述されていますが、この「正典」の項目には聖書が正典化されたとする説しか書かれてありません。--[[利用者:Evangelical|Evangelical]] 2010年4月25日 (日) 22:42 (UTC) |
『新キリスト教辞典』([[いのちのことば社]])には、聖書が正典化されたという説と、それと異なる説がわけて記述されていますが、この「正典」の項目には聖書が正典化されたとする説しか書かれてありません。--[[利用者:Evangelical|Evangelical]] 2010年4月25日 (日) 22:42 (UTC) |
||
==分割提案== |
|||
多言語を確認すると英語、ドイツ語、ギリシャ語、ヘブライ語、韓国語がユダヤ教、キリスト教の正典である聖書についての項目ですが、日本語の正典は必ずしも聖書に限らない語であり、現状では比較宗教学的な見解が多く書かれているため、正典と聖書正典の分割を提案します。--[[利用者:Evangelical|Evangelical]] 2010年4月25日 (日) 23:16 (UTC) |
2010年4月25日 (日) 23:22時点における版
ムラトーリについて。現存する写本はラテン語ですが、原本がギリシア語だったのではないかという指摘があり、「ラテン語文献」と直そうかと一瞬考えました。ただ煩瑣なことでもあり、結局そのことはムラトーリ自体に1項をあてて書くことかと思い、現在の版では言及しないでおきます。適切な説明なしに戻されないように諸氏におねがいしたく。--Aphaia 2005年8月13日 (土) 15:41 (UTC)
書き加えられた霊感に関する記述について
「霊感の有無」は選定基準ではなく信徒向け手抜き説明ないし自説を無根拠に正当化する論法では? なんにせよ「そのような主張を伴って正典範囲の議論は行われた」ということと「教会はこのような基準で正典を確定した」という事柄は別次元の話で、混在して記述されるべきではないはずです。前者の視点で書き直し切り離した記事として配置出来ないというなら、根拠のない宗教的幻想として百科事典からは排除せねばならなくなります。客観性を確保した記述あるいは「霊感」を具体的根拠にまで展開した記述をお願いします。LR 2007年10月12日 (金) 23:21 (UTC)
正典化説
『新キリスト教辞典』(いのちのことば社)には、聖書が正典化されたという説と、それと異なる説がわけて記述されていますが、この「正典」の項目には聖書が正典化されたとする説しか書かれてありません。--Evangelical 2010年4月25日 (日) 22:42 (UTC)
分割提案
多言語を確認すると英語、ドイツ語、ギリシャ語、ヘブライ語、韓国語がユダヤ教、キリスト教の正典である聖書についての項目ですが、日本語の正典は必ずしも聖書に限らない語であり、現状では比較宗教学的な見解が多く書かれているため、正典と聖書正典の分割を提案します。--Evangelical 2010年4月25日 (日) 23:16 (UTC)