コンテンツにスキップ

「プラスチックローミング」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Dalp (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{画像提供依頼|利用事例|date=2009年7月26日}}
'''プラスチックローミング'''とは、同一の[[SIMカード]]を異なる事業者の[[携帯電話]]で利用出来るようにすることである。
'''プラスチックローミング'''とは、同一の[[SIMカード]]・[[UIMカード]]・[[R-UIMカード]]を異なる事業者の[[携帯電話]]で利用出来るようにすることである。プラス'''ティ'''ックローミングと標記される場合もある。


==概要==
==概要==
[[GSM]][[携帯電話]]に加えて[[イリジウム]][[衛星携帯電話]]も端末機に[[SIMカード]]を使用しているが、このイリジウム用のSIMカードを別の事業者のGSM携帯電話に装着して利用出来る様な状況を指す。具体的な[[サービス]]事例としては、[[NTTドコモ]]の「[[WORLD WING]]」、auの[[グローバルパスポートGSM]]などがある。
[[GSM]][[携帯電話]]に加えて[[イリジウム]][[衛星携帯電話]]も端末機に[[SIMカード]]を使用しているが、このイリジウム用のSIMカードを別の事業者のGSM携帯電話に装着して利用出来る様な状況を指す。
日本での具体的な[[サービス]]事例としては、[[NTTドコモ]]の「[[WORLD WING]]」、auの[[グローバルパスポートGSM]]」、[[ソフトバンクモバイル]]の「[[世界対応ケータイ]]」などがある。


==関連項目==
==関連項目==
*[[国際ローミング]]
*[[国際ローミング]]
*[[WORLD WING]]
*[[WORLD WING]]
*[[グローバルパスポートGSM]]
*[[グローバルパスポートGSM]](韓国などでは、W63SAのレンタルにより、[[グローバルパスポートCDMA]]のプラスチックローミングも可能である)
*[[世界対応ケータイ]]



{{画像提供依頼}}
{{DEFAULTSORT:ふらすちつくろみんく}}
{{DEFAULTSORT:ふらすちつくろみんく}}
[[Category:携帯電話]]
[[Category:携帯電話]]

2009年7月26日 (日) 00:11時点における版

プラスチックローミングとは、同一のSIMカードUIMカードR-UIMカードを異なる事業者の携帯電話で利用出来るようにすることである。プラスティックローミングと標記される場合もある。

概要

GSM携帯電話に加えてイリジウム衛星携帯電話も端末機にSIMカードを使用しているが、このイリジウム用のSIMカード等を別の事業者のGSM携帯電話に装着して利用出来る様な状況を指す。

日本での具体的なサービス事例としては、NTTドコモの「WORLD WING」、auの「グローバルパスポートGSM」、ソフトバンクモバイルの「世界対応ケータイ」などがある。

関連項目