コンテンツにスキップ

利用者:Tonikawa/sandbox/ahokata

これはこのページの過去の版です。Tonikawa (会話 | 投稿記録) による 2021年9月9日 (木) 16:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎特徴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ahokata (ahokata) [注 1] とは、ほとんどataokaと同じ意味であり、文字通りahoのataoka[注 2] の略である。

特徴

  • 自分の編集が書き換えられるとそれを嫌がる、でもkj8に関してはahokataの嫌いなキーワードがあるのにそれに対しては何もしない。中途半端であり自己中obahan。
  • 発言を考えてしてない時点で、ahokataが成立する
  • とにかく黙っていられない。これは人づてで聞いた話だが「ahoはとにかく黙っていられない」に該当するからである。だから此奴がいちいち紳士的に黙って直さずに、お得意の利用者に忠告してそれから直す行為をするのはそのせいだろう。「ねぇ、あんたbakaなの?」と突っ込みたくなる。
    • ちなみにen (別名:柱の膨らみ)さんは、ahokataより賢い。発言はahokataのようにahoな発言しないところが紳士的と言える。まさしく博識だろう。

(結果)

  • 賢さ→enさん>ahokata
  • 丁寧さ→enさん>ataoka
  • モラル→enさん>ataoka
  • ahoのレベル→ataoka>enさん
    • この結果から、enさん[注 3]は編歴はahokataより2年下だが、ahokataよりもaho満載がなく、立派と言える。ahokataは、enさんを越すのは無理だろうね。余談だが、名前ほんとに改名したらオモロいやろなと思っている by:tonikawa

普通とは何か

  • それはenさん (別名:柱のふくらみ)だろう。だってこの方はある意味ahokataよりモラルあるし、発言は考えてする。これが普通のあり方だろう。enさんはちゃんとした由来名[注 4]を持っているが、ahokataはahoなせいかやる事がaho
  • まとめるとahokataよりまともな人を指す

最後に

  • こんなkzになりたくない
  • まぁ、ahokataなりに依頼頼み、頑張ってw
  • enさんより大人になれよ!
  • 後、人がされて嫌な事をするの、いい加減学ぼうね。「enさんを見習いなさい」と言っても無駄かな?w

メモ

  • クルクルクルクル ahokataクルクル クルクルクルクル ahokataクルクル ほら、やってくるよahoのataokaのaho編集がね (元ネタは「クルクル幸せクルクル」と検索したら出てくる」

注釈

  1. ^ 読み方は、そのままローマ字読み
  2. ^ ホントはahooka (ahoのataoka)でも良いのだが、それだと言いづらいので、言いやすいようにataokaにした
  3. ^ これは攻撃ではなく、むしろ理想の方だと思っている
  4. ^ 「柱のふくらみ」のこと