コンテンツにスキップ

利用者:白髪犬

これはこのページの過去の版です。白髪犬 (会話 | 投稿記録) による 2020年12月29日 (火) 11:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

私白髪犬は、この利用者ページの完全編集を以て、Wiki編集の利用を一時活動休止させて頂きます。ただし、この利用者ページは適宜更新していく所存です。

活動休止理由は、私が作ったアルバムや楽曲等の新規記事に対し、ある利用者の心ない荒らし(この呼び方で合ってるのかな)& その方のしつこい会話ページによる精神的な不安症状があり、編集するのが少し難しくなったからです。詳しくは後述に書くので、そちらを見てください。

その前にまず自己紹介

・白髪犬という名前は何となく思い浮かびました。つまり、特に意味はありません。

・ジャニーズ楽曲等の編集を中心に行っています。→ しかしこれも、後述に書きますがその利用者によって、それが見づらくなりつつあります。(まぐれでジャニーズ楽曲以外のアーティストの曲も編集する時もありました)

・wiki編集自体まだまだ未熟です。

編集活動休止に至った理由として

①事の発端は、私が新規で作った楽曲・アルバムに対し、Aikata28さんという利用者がその記事を見ずらく編集していたので、それを差し戻した所、向こうから私の会話ページに「こんにちは。Fab! -Music speaks.-をはじめ、各シングルやアルバム記事で多数編集されていますが、もう少しWikipedia:スタイルマニュアルやWikipedia:スタイルマニュアル (レイアウト)を読んで編集していただけないでしょうか。要約欄でも伝えているつもりですが、全く改善が無いようなので、再び差し戻すようなことになってしまいます。一連の文章で書かれているものを、わざわざ箇条書きにしないで下さい。そしてその箇条書きの途中に改行を入れないで下さい(Help:ページの編集#箇条書き)。1行しか書くことが無いようなものに見出しを付けないで下さい(Wikipedia:スタイルマニュアル#見出し)。1つのページに同じセクション名をつけないで下さい(Help:セクション#セクションの作成と番号付け)。また、たくさん加筆されるわりに出典が無いのも問題です。外部リンクに並べればそれでよいものではありません。Wikipedia:出典を明記するなども目を通していただくようにお願いします。」というメッセージが届きました。

・しかし、関ジャニの楽曲・アルバム等は、それこそマニュアルに沿ってないはずなのにその編集された方に対する注意や書き換えはせずに、私が他のジャニーズの楽曲の編集をしたら上記に書いたご覧の言いようです。(ちなみにAikata28さん以外の利用者の方は、こんなことはいってきません。言ってくるのは、この方だけです!)

・つまりこれ以上、楽曲・アルバムを書き直した所で、Aikata28さんが書き換えてくるので、結果、編集の意味がないなと思ってしまいました。

②更にこの方は、「利用者ページも様々書かれているようですが、何を書いてもいいというものではありませんので注意された方が良いと思います(Wikipedia:利用者ページ)。私も注意したくてしているわけではありませんが、編集記事のジャンルが同じですので、申し訳ありませんがマニュアルに反した投稿はすごく目についてしまいます。」と私の会話ページに書いてきましたが、これだけははっきり言います。

・私も好きでこういう事を書いている訳ではありません!私が編集活動休止に至るまでの理由として、Aikata28さんという利用者が原因であるという事を、このページを見ている利用者の方に知ってほしいなと思ったからです。

・「たかがWikiごときで、そんな事くらい何だよ!」と思われる方もいるかもしれませんが、私にとってはそれが精神的に辛いんです。

長々と書きましたが…

・つまり何が言いたいかというと、この利用者の心ない記事の荒らし(この呼び方で合ってるのかな)とそれに対する物言い、及び私の編集履歴を監視されている様な感じがして、(ちなみに当の本人の会話ページに「監視してる訳ではない」と別の利用者にそう言っておりましたが、本人はその気がなくてもこっちはとても怖いです)これ以上編集したらまた差し戻されるという恐怖で精神的におかしくなりました。よって、この利用者ページの編集を持って一時的な編集活動を休止します。

最後にこれだけは言いたい!

・私は悪口を書いている訳ではありません。「==編集活動休止に至った理由として==」の欄に書いた通り、事実を書いてまでです。これが悪口と捉えられてしまったらそれは申し訳ないですが、少しでも私の利用者ページを見ている利用者の方に知ってもらいたくこの様な書き方をします。

この事に対する異論(例えば、「利用者ページにこんな事書くな」とか「利用者の悪口を書くな」等)は一切受け付けないので、私の会話ページにそのことは書かないでほしいです。

・ただし、この事に対する質問や改善点に関しては受け付けるのでそこは会話ページに書いても構いません。

余談ですが

・この方の投稿ブロックに対するやり方が私にはいまいち説明が難しいなと感じているので、このページを見てくださった利用者の方にAikata28さんに対する投稿ブロックをしていただけたらなと思います。

・ちなみに知恵袋に「私はWikipediaのアカウントを持っており、ちょくちょく編集しているのですが、とある厄介な利用者がおり、 その人のみブロックしたいなと考えている所です。理由は私が新規で作成した、某アーティストのアルバムの記事の概要を大幅に書き換えてくるのでお陰で見にくく、それを差し戻した所、又元に戻してきたからです。Twitterとかインスタならブロック機能があるのは知っていますが、Wikipediaにはそういった機能はないのでしょうか?また、そういった利用者の対処ってWiki内の何処に言えば良いのでしょうか?分かる方、ご回答お願い致します。」と投稿した所、「そっちの人もあなたが思っているのと同じ位にそれが正義と思っているんだから仕方なかろ。wikipediaはそういうもんだから。お互いに書き込み合戦するしかないよ。一定回数書き込み合戦越えると ロックされて異論がある記事ですという表示がでるようになる」との回答でしたが、そういう利用者が増えない事を願います…(これは私の独り言です)

私が本当に願っている事

여부 Akikata28의 무기한 차단 요청을 누군가가 해주 바랍니다. 그리고 Akikata28의 무기한 차단이 인정되도록 …

그리고 나 같은 사람이 몇 명이나 증가하지 않습니다처럼…

여하튼이 게시물을 봐준 다른 이용자, Akikata28 씨에 대한 차단 요청을 해줍니다처럼…