コンテンツにスキップ

モジュール‐ノート:Infobox/former

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Waiesu (会話 | 投稿記録) による 2016年8月1日 (月) 03:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎subheader, imageのバグ修正提案: 追記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

subheader, imageのバグ修正提案

提案 K-icznさんにご指摘を受け、{{Infobox2}}を使用していたテンプレートにおいて、一部のimageが表示されないバグが発覚しましたので、同様の仕組みのsubheaderとともに

	if h.subheader[1] then
		for k, v in ipairs(h.subheader) do
			result = result .. row(nil, nil, nil, nil, v[1], v.style or h.subheader.style, h.subheader.class, v.rowclass, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil)
		end
	end
	if h.image[1] then
		for k, v in ipairs(h.image) do
			result = result .. row(nil, nil, nil, nil, v[1] and (v[1] .. (v.caption or '')), v.style or h.image.style, h.image.class, v.rowclass, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil)
		end
	end

から

	for k, v in pairs(h.subheader) do
		result = result .. row(nil, nil, nil, nil, v[1], v.style or h.subheader.style, h.subheader.class, v.rowclass, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil)
	end
	for k, v in pairs(h.image) do
		result = result .. row(nil, nil, nil, nil, v[1] and (v[1] .. (v.caption or '')), v.style or h.image.style, h.image.class, v.rowclass, nil, nil, nil, nil, nil, nil, nil)
	end

への変更を提案します。また、1 - 5行目の不必要なコメントの除去も合わせて行いたいと思います。提案の内容はサンドボックスに反映してあります。3日ほど待って反対意見がなければ、WP:AN/PEに編集をお願いしますので、ご意見よろしくお願いします。--Waiesu会話2016年7月29日 (金) 00:49 (UTC)[返信]