コンテンツにスキップ

ファイル:Belmiro de Almeida - Os descobridores - 1899.jpg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(1,464 × 2,072 ピクセル、ファイルサイズ: 3.83メガバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

作者
ベウミーロ・デ・アルメイダ  (1858–1935)  wikidata:Q9653726
 
ベウミーロ・デ・アルメイダ
別名
Belmiro Barbosa de Almeida Junior
説明 ブラジルの 画家、製図工、風刺画家および彫刻家
生年月日・没年月日 1858年5月22日 ウィキデータを編集 1935年6月12日 ウィキデータを編集
出生地・死没地 Serro, Minas Gerais パリ
活動拠点
典拠管理
creator QS:P170,Q9653726
分野 絵画作品
object_type QS:P31,Q3305213
解説
Os Descobridores
日付 1899年
date QS:P571,+1899-00-00T00:00:00Z/9
技法 キャンバス、油絵
medium QS:P186,Q296955;P186,Q12321255,P518,Q861259
Fundação Bienal de São Paulo, 2000.
情報源/撮影者 scan de Arte do Século XIX - Mostra do Redescobrimento
許可
(ファイルの再利用)
このファイルは、パブリックドメインの状態にある平面的な美術の著作物を写真術によって忠実に複製したものです。このような複製はアメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。その他の地域では再利用に制限がかかる場合があります。詳しくはReuse of PD-Art photographsをご覧ください。美術の著作物としての原図は、次の理由によりパブリックドメインの状態にあります。
Public domain

著作者が1935年に死亡しているため、この著作物は、著作権の保護期間が著作者の死後80年以下である国・地域においてパブリックドメインの状態にあります。


この著作物がアメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあることを示すために、アメリカ合衆国のPDタグも貼る必要があります。 幾つかの国では、著作権の保護期間が80年を超えていることに注意する必要があり、例えばメキシコは100年、ジャマイカは95年です。これらの国では、著作権の保護期間について相互主義採用していないこともあり、この画像はパブリックドメインの状態にはない可能性があります。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

ee7a31882ec21ff659c32b529615b6008f39a1b5

4,017,636 バイト

2,072 ピクセル

1,464 ピクセル

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2008年8月3日 (日) 21:032008年8月3日 (日) 21:03時点における版のサムネイル1,464 × 2,072 (3.83メガバイト)Tetraktys{{Information |Description=Os Descobridores, óleo sobre tela |Source=scan de Arte do Século XIX - Mostra do Redescobrimento. Fundação Bienal de São Paulo, 2000. |Date=1899 |Author=Belmiro de Almeida |Permission={{PD-Art}} |other_versions= }} [[Catego

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

メタデータ