ファイル:昭和40年代 二子橋の鉄道軌道跡.jpg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(1,324 × 932 ピクセル、ファイルサイズ: 816キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

解説
日本語: 二子橋の鉄道軌道跡(玉電溝口線)。なお、http://ja.wikipedia.org/wiki/二子橋 によると鉄道橋が専用橋として分離されたのが1966年と記載されていることから、写真の撮影時期は同1966年~玉電が廃止される1969年の間の昭和40年代前半と推定される(写真撮影者:大勝庵・玉電と郷土の歴史館 大塚勝利)。
日付 1966年頃と1969年頃の間
date QS:P,+1966-00-00T00:00:00Z/8,P1319,+1966-00-00T00:00:00Z/9,P1326,+1969-00-00T00:00:00Z/9,P1480,Q5727902
原典 投稿者自身による著作物
作者 大勝庵・玉電と郷土の歴史館 大塚勝利
カメラの位置35° 36′ 43.79″ 北, 139° 37′ 36.76″ 東 Kartographer map based on OpenStreetMap.以下のサービスでこの位置を確認する: オープンストリートマップinfo

ライセンス

この作品の著作権者である私は、この作品を以下のライセンスで提供します。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

22 4 2015

35°36'43.788757324"N, 139°37'36.756591780"E

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2015年4月28日 (火) 02:132015年4月28日 (火) 02:13時点における版のサムネイル1,324 × 932 (816キロバイト)Futako.tUser created page with UploadWizard

以下のページがこのファイルを使用しています:

メタデータ