ノート:ワン・シュエチー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:王学圻から転送)

改名提案(「ワン・シュエチー」→「王学圻」)[編集]

改名提案(「王学圻」→「ワン・シュエチー」)[編集]

上記の改名提案によって「王学圻」に移動された記事名を「ワン・シュエチー」に戻すことを提案します。上記提案が改名の根拠としている WP:NC#PERSON では、中国人の名前に「原則として漢字名を使用する」のは「名前の表記が通常漢字である場合」との条件があり、また「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」は、「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」との規定もあります。翻って当該人物は、allcinemaKINENOTE などの映画データベースサイト、eiga.comMovie Walker などの映画情報サイト、『運命の子』や『ヘブン・アンド・アース 天地英雄』といった出演作品公式サイトなどにおいて、いずれも「ワン・シュエチー」とカタカナ表記で掲載されている一方、漢字表記の「王学圻」は、日本語の信頼できる情報源には見つけることができません。したがって、本件は WP:NC#PERSON の「名前の表記が通常漢字である場合」には該当しないうえ、「広く通用していると思われる名前」はカタカナ表記であると判断できます。--Yasu会話2020年1月3日 (金) 15:04 (UTC)[返信]

  • 反対 1.「通常漢字」であるかどうかは、JIS X 0208コード表によって決定されると思います。2.「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」と「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」は、いずれも「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」に対して用いられる記事名の付け方です。王氏は中華人民共和国の国民であり、「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」という条件に満たしていません。--御湯利会話2020年1月4日 (土) 02:23 (UTC)[返信]
返信 ルールの理解に齟齬があるようですが、まず「名前の表記が通常漢字である場合」とは、「通常漢字」という種類の漢字で名前が表記されるということではなく、名前が漢字で表記されることが一般的(通常)ということでしょう(そもそも「通常漢字」なる区分が実在するのでしょうか)。当該人物の場合は、日本語の文献において名前がカタカナで表記されるほうが一般的であると認められるので、「名前の表記が通常漢字である場合」には該当しないということです。また、「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」については、「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」の後ろの「など」をお見落としのようです。すなわち「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など」(強調は引用者による)ですので、必ずしも「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」のみに限定されるわけではありません。
さらに付け加えますと、WP:NC には、基本となる考え方として WP:CRITERIA という基準が存在しますが、その 1 番目には「信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの」が記事名として望ましいことが謳われています。本件の場合、「信頼できる情報源に最も一般的に使われて」いる表記は、カタカナの「ワン・シュエチー」であることは、すでに述べているとおりです。--Yasu会話2020年1月4日 (土) 14:58 (UTC)[返信]
本提案より2週間ほどが経過し、その間に反対意見が1件ありましたが、上記のとおり説明をし、それに対する再反論などはなされておりません。一方で、本提案に賛成のご意見もいただいていますので、もう1週間ほど待ってみて、その間に根拠のある反対意見が出ない場合は、本提案のとおり改名する合意がされたものとして対処したいと思います。--Yasu会話2020年1月18日 (土) 14:58 (UTC)[返信]
対処 上記のとおり「ワン・シュエチー」に再改名しました。なお念のため書いておきますが、今回の改名は他の中国人物記事の記事名に直接影響するものではありません。名前の表記に漢字とカナどちらが一般的に使われているかは、あくまで個別に判断すべきであるからです。--Yasu会話2020年1月26日 (日) 15:04 (UTC)[返信]