コンテンツにスキップ

ノート:河野一郎 (スポーツ医学者)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

本記事について『河野一郎 (スポーツ医学者)』へ改名することを提案致します。題記人物は元々は医師であり、スポーツ医学を専門としている方であります。またオリンピック日本選手団のチームドクターを長く務められており、ドーピング問題に関わったことにより、日本オリンピック委員会(JOC)のフロントに入られたという方であります。この河野一郎氏が日本オリンピック委員会の理事を務めたのは2001年(平成13年)6月から2017年(平成28年)6月までの期間であり、現在は退任されております。現在の日本オリンピック委員会役員名簿には理事職の項にはその名前はありません(参照:令和5年・6年度役員一覧)。このため、現在の記事名のままでは未だに現職のJOC理事であるかのような誤解を生じさせる恐れがあることと、元々の本職が医学者であることから、肩書は本職の方に変更することが妥当であるとの判断によるものです。また記事移動後のリダイレクトについては本体・ノート共にリンク修正後に削除を依頼する心づもりでおります。本提案に関するご意見をお伺いさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2024年6月19日 (水) 12:42 (UTC)[返信]

報告 異議なきものと認め、記事を改名移動致しました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2024年6月29日 (土) 13:02 (UTC)[返信]