ノート:キウム・ヒーローズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名[編集]

センテニアルインベストメント球団に替えた利用者がいましたが、韓国野球委員会のサイトにはウリ・ヒーローズ と記載されています。--hyolee2/H.L.LEE 2008年4月4日 (金) 00:14 (UTC)[返信]

それを知らないわけでは有りませんが、球団の所有及び運営はセンテニアル・インベストメントによって行われ、ウリたばこはただ球団の命名権を買ったのに過ぎなく、球団の運営には何も関わっていません。
日本語版のウィキペディアの場合、野球場の記事などで、所有及び運営には関与せず、命名権だけ買収して、球場の名前が変わったとき、表題語は元の球場名にして、命名権上の名前を入力するときはその表題語に転送されるようにされ(例:インヴォイス・ドーム→西武ドームの項に転送、クリネックススタジアム宮城→宮城球場の項に転送)、その事実を記事の中で説明する形をとったので、それに倣って表題語を移動したのです。
これについては、近くは近鉄バファローズが同じことを試みたことがありましたし、日本の球界にもいつかは復活される球団経営の形態かも知れないと思います。過去の太平洋クラブライオンズ及びクラウンライターライオンズの例もあるので、こういう事が現実に起きた時なら当時の運営主体であった福岡野球と合わせて、どういう扱いをするのが正しいのか論議させていただきたいのです。
韓国野球委員会側がウリ・ヒーローズと記載しているのは承知の上で項目を移動をさせていただいたので、この問題についてどう扱うかを確立したら、日本の球界に同じようなことが起きた時、いい指南に成れるのではないかと思う所存でございます。--JCM 2008年4月4日 (金) 06:38 (UTC)
韓国人にセンテニアルインベストメント球団といわれても「何、それ?」ですよ。 運営機構(韓国プロ野球の場合は韓国野球委員会)によって使われている名称を使うのが妥当ではないかと。--hyolee2/H.L.LEE 2008年4月11日 (金) 02:25 (UTC)2008年4月11日 (金) 07:17 (UTC)(追加)[返信]
分かりました。実は私も命名権上の名前にするか、それとも運営実態の名前にするかについて、かなり迷っていたので、ここではご意見のとおり題名はウリ・ヒーローズのままにしましょう。--76.170.232.191 2008年4月11日 (金) 16:53 (UTC)[返信]

チーム名[編集]

2009年12月9日付けの韓国の報道機関である聯合ニュースによれば、ヒーローズ球団側(センテニアル・インベストメント)が究極的なチーム名をソウル・ヒーローズにして、冠スポンサーが出れば、チーム名をソウル・(スポンサー企業名)・ヒーローズにすると発表がありました。このスポンサーが変わるとチームの名が変わるこのチームの特性上、そのたびに題材名を移動させるのはいろんな面で面倒だと思うので、題材名はソウル・ヒーローズに確定し、チーム名の変遷は記事の内容として付加する方法がいいと思います。

それで、一応項目をソウル・ヒーローズに移しました。もし反対意見があれば教えてください。十分な検討を経て、納得できればその意見に従います。--JCM 2008年12月9日 (火) 01:06 (UTC)

オーナー側からはチーム名の変更について何も決まったことがないと言って、まだ確認が必要であるようです。そのため、項目を元に戻しました。--JCM 2008年12月9日 (火) 02:21 (UTC)

球団のカテゴリやテンプレートの改名提案[編集]

2019年からの球団名と一致しないカテゴリやテンプレートが複数見受けられるため、当ノートにて改名の提案を行います。提案を行うのは以下の通りです。

また、Category:キウム・ヒーローズCategory:ネクセン・ヒーローズでカテゴリが重複してしまっています。ネクセンからキウムへの改名の残骸が復帰されてしまったことによるものですが、上記の改名完了後はとりあえずネクセンをキウムにリダイレクトの処置をとりたいと思います(当時、改名提案を経ていないため、WP:CSD#Cの6が適用できず)。--こんせ会話2020年11月3日 (火) 07:57 (UTC)[返信]

報告 反対意見が出ませんでしたので、改名を行いました。Category:ネクセン・ヒーローズについては、このカテゴリがつけられていた記事は全てCategory:キウム・ヒーローズに貼り替えた上でリダイレクトとしました。改名を行ったカテゴリとテンプレートの貼り替えはbot作業依頼を提出します。--こんせ会話2020年11月10日 (火) 08:53 (UTC)[返信]