コンテンツにスキップ

旧石器捏造事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。216.249.144.14 (会話) による 2006年2月23日 (木) 05:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (事件への対応)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

旧石器捏造事件きゅうせっき ねつぞう じけん) は、アマチュア考古学研究家の藤村新一が次々に発掘していた日本の前期・中期旧石器時代遺物遺跡だとされていたものが、全て捏造だったと発覚した事件である。日本の考古学界最大のスキャンダルとされる。2000年11月5日の毎日新聞朝刊で報じられたスクープによって発覚した。

なお、縄文時代以降では、明確な遺構が地下を掘削して造られているため、土の性格から直ちに真偽が判断可能なので、捏造は不可能である。火山灰層の年代にのみ頼りがちであったことなど日本の旧石器研究の未熟さが露呈された事件であった。

事件の経緯

「捏造」を行なっていた藤村新一は、2000年11月の発覚当時、東北旧石器文化研究所という民間研究団体の副所長になっていたが、彼が捏造を開始したのは1970年代にアマチュアとして、宮城県の旧石器研究グループに近づいた時からだった。彼は、周囲の研究者が期待するような石器を、期待されるような古い年代の地層ローム層)から次々に掘り出して見せ、その事によってグループにとって欠くべからざる人物として評価され、後に「神の手」と呼ばれる迄になった。実際「発見」された遺物の殆ど9割方は、まさに彼自身の手によって表面採集されたり発掘されたものであり、他人の手によって発掘されたものは、彼があらかじめ仕込んで置いたものだとされている。彼が掘り出して見せたり、埋められていた石器は、自らが事前に別の遺跡の踏査を行なって集めた縄文時代の石器が殆どであると考えられている。但し、それらの遺跡は東北地方のどこかのはずだが、完全に追跡され、突き止められるには至っていない。捏造された「偽遺跡」は、宮城県を中心とし、一部北海道や南関東にまで及んでいる。

毎日新聞のスクープで指摘されたのは、宮城県の上高森遺跡、及び北海道の総進不動坂遺跡だったが、彼の関わった全ての遺跡について再点検が行われ、彼の関わった「石器」の多くに「発掘時のがじり」ではありえない傷が認められた。また一部の遺跡について再発掘が行われ、掘り残されていた捏造石器が発見されるに及び、捏造が確定するに至った。

事件への対応

日本列島の「前・中期旧石器」研究は、そのような古い時代の石器は日本にはないだろうという批判を当初は浴びていたが、藤村の発掘成果によって強力な裏づけを得て、1980年代初頭には確立したと宣言されていた。捏造発覚前は日本の旧石器時代の始まりはアジアでも最も古い部類に入る70万年前までに遡っていたが、捏造発覚により藤村の成果をもとに築かれた日本の前・中期旧石器研究は全て瓦解した。

かくも長期間に亘って、一部の強力な批判にも関わらず謬説がまかり通った事について、深刻な批判と反省が叫ばれた。日本考古学協会は、事件発覚後直ちに特別委員会を構成して事件の調査にあたり、捏造の断定と2003年5月の報告書刊行をもって特別委の幕を閉じた。

落ち着いてそれらの「石器」や出土状況を観察してみると、火砕流の中から出土するなど、不可解で不自然な遺物や遺跡であった事が理解されるのだが、当の研究グループはそれを無視し続けた。中には数十キロも離れた遺跡から発見された石器の切断面が偶然一致した、というような信じがたい発見もあった。

また、彼らの目覚しい成果に対して、国指定史跡を認定したり、文化庁主催の特別展に展示されるなど、間接的な応援団がいた事は非常に大きい。特に、遺跡の出た東北地方などの多くの自治体が「わが町の歴史は数十万年前にまで遡る悠久の歴史を持つ」として特産品や観光行事作りを進めるなど、「町・村おこし運動」における歴史的事物の安易な利用が、こういった事件の温床となっていることは否定できない。 「前・中期旧石器」が隆盛であった当時は批判が難しく、1986年の批判論文以後、再び反論が開始されるのは1998年の1点、及び2000年発覚前の2点に限られる。1998年以後の批判の要点は、問題の石器資料群が、本来あるべき前期や中期の石器として「おかしい」という批判である。こうした正当な批判は、新聞社のスクープまで、学界として省みられる事はなかった。

なお、日本考古学協会前・中期旧石器問題調査特別委員会最終報告後に、藤村の捏造の範囲は旧石器時代を越え、縄文時代にも及ぶことが明らかにされた。

関連項目

参考文献

この事件を発掘した当事者の毎日新聞取材班の手によるもの。上は捏造事件発覚までをまとめたもの、下はその後の影響などをまとめたもの。
日本考古学協会報告では捏造を行ったのは単独だとされているが、実は共犯者がいたとして告発したもの
  • 前・中期旧石器問題調査研究特別委員会編『前・中期旧石器問題の検証』
日本考古学協会による事件の調査・検証報告書

外部リンク