コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:Kinori/2014年」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
103行目: 103行目:
:別に教えてくれなくてもよいです。何かウィキペディアに必要で私に関わりあることを見つけたのでしたら、それを教えてください。--[[利用者:Kinori|Kinori]]([[利用者‐会話:Kinori|会話]]) 2012年7月15日 (日) 00:43 (UTC)
:別に教えてくれなくてもよいです。何かウィキペディアに必要で私に関わりあることを見つけたのでしたら、それを教えてください。--[[利用者:Kinori|Kinori]]([[利用者‐会話:Kinori|会話]]) 2012年7月15日 (日) 00:43 (UTC)


別に管理者であろうが無かろうが、GPLに従うのであれば、GPLを守らないといけないルールで、守らなかった場合の事が、8. Termination.に書かれています。このライセンスの不思議な所は、ライセンスが自動的に失効する所で、その事が書かれていますよね?自動的に失効するとは、どういう事かと言うと、自動車で言えば、スピードを出しすぎても検挙されなければ、スピード違反にはなりませんが、GPLはスピードを出しすぎた時点で、自動的に失効するライセンスと言うことです。従って違反を見つけても指摘すら必要の無い事である事が判ります。もちろん、このライセンスを取得しなくてもGPLを主張しないのであれば、困ることも無いと思いますが、一旦取得してしまえば、それが言えなくなると言うことです。また違反とは何かと言えば、保証事項を制限する事であることは、お読みになれば明らかです。と言うことで、未取得だが今後取得予定であると言われれば、何ら問題が無いと言うことです。ただGPL系の管理をなさるのであれば、必須では無いものの、やはりGPLを取得するほうが望ましいと思われるので、強く推奨し強制しませんと言う、通り一片な説明になります。と言うことで、GPLを未取得と考えて宜しいのですね?と言う風にお聞きしているわけです。--[[利用者:Nozawa onsen potta|Nozawa onsen potta]]([[利用者‐会話:Nozawa onsen potta|会話]]) 2012年7月16日 (月) 01:53 (UTC)
別に管理者であろうが無かろうが、GPLに従うのであれば、GPLを守らないといけないルールで、守らなかった場合の事が、8. Termination.に書かれています。このライセンスの不思議な所は、ライセンスが自動的に失効する所で、その事が書かれていますよね?自動的に失--[[利用者:Nozawa onsen potta|Nozawa onsen potta]]([[利用者‐会話:Nozawa onsen potta|会話]]) 2012年7月16日 (月) 06:23 (UTC)効するとは、どういう事かと言うと、自動車で言えば、スピードを出しすぎても検挙されなければ、スピード違反にはなりませんが、GPLはスピードを出しすぎた時点で、自動的に失効するライセンスと言うことです。従って違反を見つけても指摘すら必要の無い事である事が判ります。もちろん、このライセンスを取得しなくてもGPLを主張しないのであれば、困ることも無いと思いますが、一旦取得してしまえば、それが言えなくなると言うことです。また違反とは何かと言えば、保証事項を制限する事であることは、お読みになれば明らかです。と言うことで、未取得だが今後取得予定であると言われれば、何ら問題が無いと言うことです。ただGPL系の管理をなさるのであれば、必須では無いものの、やはりGPLを取得するほうが望ましいと思われるので、強く推奨し強制しませんと言う、通り一片な説明になります。と言うことで、GPLを未取得と考えて宜しいのですね?と言う風にお聞きしているわけです。--[[利用者:Nozawa onsen potta|Nozawa onsen potta]]([[利用者‐会話:Nozawa onsen potta|会話]]) 2012年7月16日 (月) 01:53 (UTC)

追記すればGFDLの場合は9. Termination.ですね?と言うことでGPLやGFDLは、未取得ですよね?--[[利用者:Nozawa onsen potta|Nozawa onsen potta]]([[利用者‐会話:Nozawa onsen potta|会話]]) 2012年7月16日 (月) 06:23 (UTC)

2012年7月16日 (月) 06:23時点における版

利用者‐会話:Kinori/2004年 2005年前半 後半 2006年前半 後半 2007年前半 後半 2008年前半 後半 2009年前半 2008年前半 後半 2009年前半 後半 2010年 2011年 過去ログ

「ファイル:AnamoriinariEki2004-9-14.jpg」がコモンズへ移動されました

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:AnamoriinariEki2004-9-14.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:AnamoriinariEki2004-9-14.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:AnamoriinariEki2004-9-14.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--はひふへほ 2012年1月1日 (日) 11:55 (UTC)[返信]

ありがとうございます。自分ですべきことの後始末をしていただき、感謝しております。--Kinori 2012年1月7日 (土) 07:54 (UTC)[返信]

ファイルがコモンズへ移動されました 2012-01-25

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いた下記のファイルはウィキメディア・コモンズへ移動されました。

この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

ウィキペディア日本語版に残っているファイルは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5によりまもなく削除されます。同ファイル名で移動のものは削除後もそのままのように見えますが、ファイルはコモンズから呼ばれたものですので、記載内容の修正等ありましたらコモンズのファイルページでお願い致します。以上よろしくお願い致します。--はひふへほ 2012年1月25日 (水) 15:11 (UTC)[返信]

ありがとうございました。--Kinori 2012年1月26日 (木) 15:47 (UTC)[返信]

すみません教えて下さい。

私に悪い所が無かったとは主張しませんが、正直どこがどう悪いか良く判っていません。

シャム派の僧侶が初期仏教や部派仏教に該当しないのであれば、あの教団は少なくとも 百科事典的に、ウソを吹聴して回っているのが歴然とした事実だと思います。

もちろんそうだから、そのままストレートに書くのはどうか?と言われれば納得もする わけですが、そういう部分を削除するのは、全くおかしいとも思っていないわけです。

ところが削除すれば、またリバートする人も現れるわけで、どうしてこうなるのやら わからないわけです。

結局何が悪いのでしょうか?--Nozawa onsen potta会話2012年3月15日 (木) 05:13 (UTC)[返信]

私は、一つのことをまとまって書くときは、ふつう、本か論文を複数あわせ読んでからにしています。Nozawa onsen pottaさんも何か資料を横にして書いてください。調べもなしに、自分であれこれ考えたことを盛り込むのはなしです。その点については現在おおよそおわかりいただけているようで、何よりです。そして、もう一つ、何かトラブルがおきそうな編集では、ノートで提案して議論し、合意(あるいはせめて沈黙による黙認)によって編集するという手順を守ってください。この二つをおそろかにしている人がウィキペディアにはたくさんいますが、その人たちの仲間になって同レベルで争ってはいけないのです。--Kinori会話2012年3月15日 (木) 22:22 (UTC)[返信]
はい、スマナサーラのノートに記事を置きましたので、暫く放置してノート参照と記事に書いてもう一度削除してみます。--Nozawa onsen potta会話2012年3月16日 (金) 02:42 (UTC)[返信]

Kinoriさんが削除なさった、声優ユニット:exigeという記事につきまして

  • こんばんは。Dear Wolfgang Amadeus Mozartという者です。Kinoriさんが3月10日に削除なさいました、声優さん2人による「exige」というユニット[1]の削除に関して質問があります。ご覧いただければお分かりになるかと思いますが、削除されたはずのページは本来赤リンクとなっているはずが、現在は青くなっておりスポーツカーの記事へ転送されております。
    • 私が先に挙げました、保存された削除依頼の議論ページにリンクされているノートページ[2]は、どうやらスポーツカーの記事のリダイレクトページ[3]のノートとなっているようです。
    • 私の少ない経験に鑑みると、削除された記事のノートページの左上のリンクは赤くなっているはずかと思います。新規で再びその記事を投稿する場合も、一度削除されているのでその議論を参照するようにとの旨の表示が出るはずです。
    • 私が察するに、恐らくKinoriさんが 2012年3月10日 (土) 13:52 にページを作成した時点では何の問題もなかったのではないかと思います。しかしその3時間後に別の利用者の方がスポーツカーへのリダイレクトページを作成しており、それで今回のようなことになったのではないかと考えます。
    • 上記のように述べておきながら、私は管理業務やwikipediaの技術的なことについては何の知識も持っていませんので、これらは正しく処理されているのかもわかっていません。これらは正しく処理されているのでしょうか?リンクか何かが間違っているということはありませんか?--Dear Wolfgang Amadeus Mozart会話2012年3月18日 (日) 15:20 (UTC)[返信]
連絡ありがとうございます。確かに、なんだか妙な感じですね。こうなった事情はDear W.A.Mozartさんの推定通りだと思います。でもこれはこのままでよいです。削除された記事を単純に再作成するのは禁止ですが、別のもののリダイレクトなら削除の方針などに照らしてあらためて考えることになります。この場合、日本語で車のexigeが使われていないなら削除対象になりますが、そうでもなさそうなので、残しておいてよいでしょう(人によっては違う判断もあるかもしれませんが)。削除依頼へのリンクを書いたノートページは、現在のリダイレクトに対応していませんが、リンク先の削除依頼をみれば事情がわかるので、そのままにしてください。--Kinori会話2012年3月19日 (月) 01:20 (UTC)[返信]

箱根山の写真

はじめまして、toyamaと申します。 非営利の印刷ポスターにKinori様が撮影されたという写真を使用させていただきたく思い書き込ませていただきました。 箱根山の写真です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:HakoneYama2005-6ToyamaKoen.jpg#file 突然のお願いで恐縮ではありますが、何卒使用を許可して下さいますようお願い申し上げます。 お返事お待ちしております。

toyamatosyokan

お声掛けくださり嬉しく存じます。どなたでも自由に使っていただいきたいと考えてアップロードしたものですので、ご随意にお使いください。--Kinori会話2012年3月20日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

ご快諾ありがとうございます。 使用させていただきます。

以下の、お返事をお願いします。

[4][5]--Nozawa onsen potta会話2012年7月8日 (日) 07:12 (UTC)[返信]

お返事しました。--Kinori会話2012年7月8日 (日) 15:24 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。ブロックの判定の所だったので、説明が十分なされていない事も考えられます。何か言い足りない事があれば、ご説明頂きたくお願い致します。私からの意見は、その後に行うことにします。--Nozawa onsen potta会話2012年7月9日 (月) 10:17 (UTC)[返信]

とりあえず、ブロック依頼に追加で書くことはありません。Nozawa onsen pottaさんにまだ何か書きたいことがあるなら、ご随意にどうぞ。私も、ああ言った以上、記事のノートの議論には復帰すべきだろうと思っています。しかし、私は読んで考えて文章をまとめるのに時間がかかる性質なので、今日、明日のうちにとはいかないかもしれません。--Kinori会話2012年7月10日 (火) 02:15 (UTC)[返信]

はい、せかしたりはしませんので、ごゆっくりなさってください。

所で、基本的に確認したい事があります。

1)Kinoriさんは、ここの管理者の方なのでしょうか?

2)ここがGPL系で、それに準拠しているのはご存知と言う前提で話して宜しいでしょうか?

3)1)であれば、ほぼ2)を満たし、それに従った管理をなさっていると思いますが宜しいですか?

#こことは、日本版のウイキペディアの事です。--Nozawa onsen potta会話2012年7月10日 (火) 10:46 (UTC)[返信]

念のためGPLを張っておきます。[6]GPLは無保証と思われがちですが、なんでもかんでも無保証では無く、保証している事項があります。GPL系の管理とは、プロジェクトにより、実にさまざまではありますが、この保証事項を、絶対的な条件として運用されるものだと理解しています。--Nozawa onsen potta会話2012年7月10日 (火) 12:33 (UTC)[返信]

三つの質問への答えはどれも「はい」です。ただ、細かいことになりますが、ウィキペディアはGPLを直接採用したことはありません。はじめGFDLをとり、今はCC-SAと併用しています。--Kinori会話2012年7月11日 (水) 03:17 (UTC)[返信]

お答えありがとうございます。と言うことであればKinoriさんの発言は全く問題を問う事はできません。なぜなのかは重要な事なので、これからご説明致しますが、現在もGFDLとは切れていないのですね?GFDLはGPLのエクステンションなライセンスなのでGPLを無視できないからです。--Nozawa onsen potta会話2012年7月12日 (木) 00:21 (UTC)[返信]

正式なGFDLはこちらです。[7]PREAMBLEにIt complements the GNU General Public Licenseと書かれているので、GPLあってのGFDLであると言うことがわかります。--Nozawa onsen potta会話2012年7月12日 (木) 12:32 (UTC)[返信]

GPLにもGFDLにも、各々のライセンスを持たないと、プロジェクトを管理してはならないとも書かれていないようですので、ライセンスを保持する必要性は、少なくとも管理の必須条件では無い事が解ります。従ってKinoriさんの管理者である正統性は、これにより証明される事になります。ここでひとつお聞きしたいのですが、Kinoriさんは、GPLやGFDLなどのライセンスをお持ちの方なのでしょうか? --Nozawa onsen potta会話2012年7月13日 (金) 03:57 (UTC)[返信]

読み直して、少しイジワルかも知れないと思ったので、いいえと答えられる事を、お勧めしておきます。いいえと答えた場合は、ひとつだけ正統性を主張する方法がありますが、はいと答えられると、やっかいです。そもそもGPLやGFDLなど無くても管理には支障が無いのは、既に申し上げた通りです。--Nozawa onsen potta会話2012年7月13日 (金) 04:32 (UTC)[返信]

はいと答えると、なぜやっかいなのかは、GPLに書いてあることなので、再読なさってください。いいえと答えられた場合は、問題なく正統性を主張する方法を、お教えします。--Nozawa onsen potta会話2012年7月13日 (金) 04:44 (UTC)[返信]

別に教えてくれなくてもよいです。何かウィキペディアに必要で私に関わりあることを見つけたのでしたら、それを教えてください。--Kinori会話2012年7月15日 (日) 00:43 (UTC)[返信]

別に管理者であろうが無かろうが、GPLに従うのであれば、GPLを守らないといけないルールで、守らなかった場合の事が、8. Termination.に書かれています。このライセンスの不思議な所は、ライセンスが自動的に失効する所で、その事が書かれていますよね?自動的に失--Nozawa onsen potta会話) 2012年7月16日 (月) 06:23 (UTC)効するとは、どういう事かと言うと、自動車で言えば、スピードを出しすぎても検挙されなければ、スピード違反にはなりませんが、GPLはスピードを出しすぎた時点で、自動的に失効するライセンスと言うことです。従って違反を見つけても指摘すら必要の無い事である事が判ります。もちろん、このライセンスを取得しなくてもGPLを主張しないのであれば、困ることも無いと思いますが、一旦取得してしまえば、それが言えなくなると言うことです。また違反とは何かと言えば、保証事項を制限する事であることは、お読みになれば明らかです。と言うことで、未取得だが今後取得予定であると言われれば、何ら問題が無いと言うことです。ただGPL系の管理をなさるのであれば、必須では無いものの、やはりGPLを取得するほうが望ましいと思われるので、強く推奨し強制しませんと言う、通り一片な説明になります。と言うことで、GPLを未取得と考えて宜しいのですね?と言う風にお聞きしているわけです。--Nozawa onsen potta会話2012年7月16日 (月) 01:53 (UTC)[返信]

追記すればGFDLの場合は9. Termination.ですね?と言うことでGPLやGFDLは、未取得ですよね?--Nozawa onsen potta会話2012年7月16日 (月) 06:23 (UTC)[返信]