鈴木茂 (経済学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鈴木 茂(すずき しげる、1949年3月4日 - )は、日本の経済学者、松山大学経済学部教授。専門は、財政学、地方財政論、地域経済学。経済学博士(京都大学)。

概要[編集]

財政学・地方財政を専門としているが、そのほか先端産業育成政策、愛媛県東予地方製紙産業とタオル製造業との比較研究、愛媛県新居浜市産業構造の研究を進めた。近年では、観光についても愛媛県内子町フィールドワーク等により調査研究し、論文に発表している。2006年12月まで松山大学総合研究所所長所長として、同学と中国の大学との大学ベースでの交流も担当した。

学外の委員等として、愛媛県の「愛媛県市町合併推進審議会」委員等。

略歴[編集]

著作[編集]

  • 『日本のエネルギー開発政策』(ミネルヴァ書房、1985年)
  • 『産業文化都市の創造』(大明堂、1998年)
  • 『ハイテク型開発政策の研究』(ミネルヴァ現代経済学叢書42、ミネルヴァ書房、2001年)
編著
  • 『リゾートの総合的研究』(晃洋書房、1991年)
  • 『構造転換期の地域経済』(松山大学総合研究所、1993年)
  • 『大型プロジェクトの評価と課題』(晃洋書房、1997年)
  • 『中小企業とアジア』(昭和堂、1999年)
  • (編集代表)『東アジアの経済発展とグローバル経営戦略』(晃洋書房、2006年)
共著
  • 『先端産業と地域経済』(ミネルヴァ書房、1989年)
  • 『検証・日本のテクノポリス』(日本評論社、1995年)
論文
  • 『愛媛県の工業と地域経済の特徴 - 地域経済の「内発的発展」の可能性』(『松山大学論集』第7巻第2号、1995年6月所収)

など

関連項目[編集]

外部リンク[編集]