護憲新党あかつき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Alice OPP (会話 | 投稿記録) による 2014年6月1日 (日) 10:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

護憲新党あかつき(ごけんしんとうあかつき)は日本の政党。1994年日本社会党がとった小選挙区制導入に賛成の方針に「歴史的な誤り」と反発した社会党の元衆議院議員(1993年の衆院選で落選)の上田哲が離党し、自ら委員長に就任して結成した[1]。同年12月には、護憲左翼勢力の新たな政治勢力の結集をめざす、政治団体「平和憲法の会21」の結成総会に委員長の肩書きで上田哲が出席して顧問の一人として就任した。翌年1995年に、同党はスポーツ平和党と合併し、同年の第17回参議院選挙で、上田哲も比例区から出馬するも落選した。その後上田は新たに「社会党」を結党、委員長に就任して衆院選に出馬している。

護憲新党あかつきは1995年に完全にスポーツ平和党と合併したわけではないため、現在も岐阜県では県本部が残り、地域政党として活動している。県本部は日本共産党新社会党と共闘することが多い。

政治活動家佐々木信夫も在籍していたことがある。

年表

  • 1994年 護憲新党あかつきが結成される
  • 1995年 同党の一部を除きスポーツ平和党と合併

脚注