爆発物処理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。KamikazeBot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月19日 (月) 12:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: es:Desactivación de bombas)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

陸上自衛隊の不発弾処理徽章

爆発物処理(ばくはつぶつしょり、Explosive Ordnance Disposal)とは、現代において特定の目的を持って設置された、あるいは過去の戦争において使用されたり遺棄されたりした不発弾などの爆発性危険物を、解体、爆破、溶解、海洋投棄等の手段をもって無害化する行為のことである。現在の日本においては、自衛隊および各都道府県警察機動隊爆発物処理班)が担当している。

上記日本でのEODと海外でのEODは少し意味合いが違う。海外に(主に紛争地帯)おいてはEOD=不発弾/地雷の識別・信管除去・不活性化・爆破処理など

関連項目