河村芳舟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2015年1月13日 (火) 09:45; 曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による版 (Cat調整)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

河村 芳舟(かわむら ほうしゅう、明治12年(1879年) - 昭和38年(1963年)は、日本画家鳥取県邑美郡今町(現・鳥取県鳥取市)出身。

略歴[編集]

河村鉄二郎の二男として生まれる。名は正吉。

早くから狩野派の画法を学び、のちに東京に出て、狩野派の橋本雅邦の門に入る。兄弟子に川合玉堂がいた。

大正12年(1923年)、鳥取市掛出町の妙円寺本堂の左右それぞれ3枚の襖に半年を費やして墨絵の大作を描いている。

参考資料[編集]

  • 鳥取県大百科事典(新日本海新聞社)