コンテンツにスキップ

欧州分子生物学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年3月12日 (金) 14:58; SeitenBot (会話 | 投稿記録) による版 (Botによる: {{Normdaten}}を追加)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

欧州分子生物学研究所European Molecular Biology Laboratory : EMBL)は、欧州19か国の出資により1974年に創設された分子生物学の研究所である。研究所の本部はドイツハイデルベルクにあり、他にイギリスケンブリッジ近郊のヒンクストン(欧州バイオインフォマティクス研究所(EBI))、フランスグルノーブル、ドイツのハンブルク等に研究施設を有する。

欧州分子生物学研究所の下部組織である欧州バイオインフォマティクス研究所(EBI)は、EMBL Nucleotide Sequence DatabaseというDNAデータベースを提供しているが、これも一般には単にEMBLと呼ばれることが多い。EMBLデータベースは、米国のGenBank、日本のDDBJと並び、「DDBJ/EMBL/GenBank国際塩基配列データベース」を構成する三大国際DNAデータバンクのひとつである。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]