構造湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2015年6月2日 (火) 14:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

構造湖(こうぞうこ、英語: tectonic lake)は、の成立原因による分類の一つで、地殻断層運動によって発生した湖のこと。発生原因ゆえ、水深が深く発生した時代も古いものが多く、古代湖と呼ばれるものにほぼ一致する。比較的大規模なものが多く、ネス湖チチカカ湖タンガニーカ湖バイカル湖(ロシア)が代表的。日本では、琵琶湖(滋賀県)、諏訪湖(長野県)、青木湖(長野県)などがこれにあたる。

関連項目