曹鼎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Miraburu (会話 | 投稿記録) による 2021年12月26日 (日) 15:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:漢代の人物を除去; Category:後漢桓帝期の人物を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

曹 鼎[1](そう てい、生没年不詳)は、中国後漢末の人物。曹操らの曹氏の一族で、曹萌の子。宦官曹騰の弟(『後漢書』党錮列伝)[2]

河間国の時、冀州刺史蔡衍が、曹鼎が汚職をしていると弾劾した。

その時に曹鼎の兄である中常侍の曹騰は、当時の大将軍梁冀に曹鼎を助けるよう蔡衍へ手紙を書かせたが、蔡衍はそれに答えず、曹鼎を逮捕し投獄した(『後漢書』党錮列伝)。

脚注

  1. ^ 曹洪の伯父である曹鼎との関係は未詳である。石井仁『曹操―魏の武帝』(新人物往来社、2000年)は、出土資料に基づき、曹洪の伯父たる曹鼎・曹騰の弟たる曹鼎・さらに曹休の祖父たる呉郡太守を同一人物とする。そのうえで曹鼎は曹騰の弟ではなく兄の子とする)。
  2. ^ 盧弼『三国志集解』は、『三国志』武帝紀裴注では曹騰が末弟とされていることから、或いは曹鼎は曹騰の兄かとする趙一清の説を引く。