春風やなぎ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Miraclepine (会話 | 投稿記録) による 2020年5月6日 (水) 18:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (tag)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

春風 やなぎ(はるかぜ やなぎ)は落語家音曲師。現在は柳家さん喬門下に「柳家やなぎ」がいる。

春風 柳ないしやなぎ

春風はるかぜ やなぎ
本名 安藤 稲蔵
生年月日 1832年11月
没年月日 不詳年
師匠 4代目金原亭馬生
3代目春風亭柳枝
名跡 1.林々舎馬勇(? - 1887年)
2.春風柳(1887年 - ?)

1832年11月 - 没年不詳・明治?) 最初、明治の初めに4代目金原亭馬生の門下で前名を貰って林々舎馬勇1887年頃に3代目春風亭柳枝の門下で春風柳(表記は春風亭柳、春風亭やなぎ、春風柳、春風やなぎ、春か是柳、春か是やなぎ、等多岐にわたる。)明治20年代いっぱいで消息不明。

春風 やなぎ

春風はるかぜ やなぎ
本名 田辺 貞次郎
生年月日 不詳年
没年月日 不詳年
師匠 2代目三遊亭金馬
4代目橘家圓蔵
4代目春風亭柳枝
名跡 1.三遊亭市馬(不詳)
2.橘家圓若(? - 1918年)
3.高砂家鶴亀(1918年)
4.春風亭やなぎ(1918年 - 1920年)
5.春風やなぎ(1920年 - 1925年)
6.江戸家はじめ(1925年)
7.春風やなぎ(1925年 - 1934年)
活動期間 ? - 1934年
活動内容 落語
音曲
都都逸
大津絵節
所属 睦会

前身は外国船路の船員。生来、美声の持ち主で独学で修行し評判を得ていた。

音曲都都逸大津絵節等を得意とし真打昇進した辺りからかなりの人気を取ったがその後は下火になった。

SPレコードはコロンビアから『大津絵・えとづくし』が昭和初期に吹き込んでいる。戦時中に没?。

柳家やなぎ

出典

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社ISBN 458212612X
  • 古今東西噺家紳士録