コンテンツにスキップ

愛知みずほ大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.41.211.146 (会話) による 2011年10月25日 (火) 09:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎大学院)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

愛知みずほ大学
画像募集中
大学設置 1993年
創立 1940年
学校種別 私立
設置者 学校法人瀬木学園
本部所在地 愛知県豊田市平戸橋町波岩86-1
学部 人間科学部
研究科 人間科学研究科
ウェブサイト http://amc.mizuho-c.ac.jp/
テンプレートを表示

愛知みずほ大学(あいちみずほだいがく、英語: Aichi Mizuho College)は、愛知県豊田市平戸橋町波岩86-1に本部を置く日本私立大学1940年創立、1993年大学設置。大学の略称はAMC。

概観

大学全体

1993年に設置された。「みずほ」は、母体となった愛知県名古屋市瑞穂区にあった瑞穂短期大学(現在の愛知みずほ大学短期大学部)の「瑞穂」から由来したもので、元々は地名である。

教育および研究

組織

学部

  • 人間科学部
    • 心身健康科学科
      • 養護・保健コース
      • 保健体育コース
      • 心理・カウンセリングコース

大学院

短期大学部

  • 短期大学部
    • 生活文化専攻
      • 生活文化コース
      • 食文化コース
      • 生活健康コース
      • 生活情報コース
    • 食物栄養専攻

大学関係者と組織

大学関係者組織

大学関係者一覧

附属学校

公式サイト


この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。