広島県立高陽高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月6日 (木) 22:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

広島県立高陽高等学校
正門より
地図北緯34度29分00.7秒 東経132度30分44.3秒 / 北緯34.483528度 東経132.512306度 / 34.483528; 132.512306座標: 北緯34度29分00.7秒 東経132度30分44.3秒 / 北緯34.483528度 東経132.512306度 / 34.483528; 132.512306
国公私立の別 公立学校
設置者 広島県の旗 広島県
校訓 誠実・責任・努力
設立年月日 1977年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D134210000042 ウィキデータを編集
高校コード 34182H
所在地 739-1741
広島県広島市安佐北区真亀三丁目22番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島県立高陽高等学校(ひろしまけんりつ こうようこうとうがっこう)は広島県広島市安佐北区真亀三丁目にある公立の高等学校である。

概要

安佐郡高陽町1973年3月20日に広島市に編入)町域内にある。広島市に編入前の高陽町内には高等学校がまったく存在しなかったが、広島市に編入されたのち、広島市のベッドタウンとして著しい発展を遂げたことから1977年に本校が設置された。

運動場を造成中に遺跡(恵下山・山手遺跡群)が発見された。そのため野球場、プールなど予定されていた一部の設備の建設が不可能となった経緯がある。

2009年度には教務事務システムe-教務を岐阜県外で初めて導入し、校務の情報化を進めている。 2010年度にはICT活用事業実践指定校となり、ICT活用事業を精力的に進めており、広島県高等学校の教育の情報化を牽引する学校となっている。

沿革

著名な出身者

関連項目

外部リンク