幸田町消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年3月4日 (金) 13:00; Asturio Cantabrio (会話 | 投稿記録) による版 (修正)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
幸田町消防本部
情報
設置日 1976年9月1日
管轄区域 額田郡幸田町
管轄面積 56.72 km2
職員定数 60人
消防署数 1
分署数 0
出張所数 0
分遣所数 0
所在地 444-0113
愛知県額田郡幸田町大字菱池字前田41番地1
北緯34度52分14.5秒 東経137度09分46.4秒 / 北緯34.870694度 東経137.162889度 / 34.870694; 137.162889座標: 北緯34度52分14.5秒 東経137度09分46.4秒 / 北緯34.870694度 東経137.162889度 / 34.870694; 137.162889
リンク 幸田町消防本部
テンプレートを表示

幸田町消防本部(こうたちょうしょうぼうほんぶ)は、愛知県額田郡幸田町の消防部局(消防本部)。

概要[編集]

所在地[編集]

管内の概要[編集]

  • 管内人口 : 41,296人
  • 管内世帯数 : 15,404世帯
  • 管内面積 : 56.72 km2

2018年(平成30年)4月1日現在

組織[編集]

消防職員の実員は、2018年(平成30年)4月1日現在、56人となっている。

  • 消防長
    • 消防次長
      • 庶務課
        • 庶務グループ
      • 共同通信課
        • 通信第1係
        • 通信第2係
      • 予防防災課
        • 予防グループ
      • 幸田町消防署
        • 警防第1グループ
        • 警防第2グループ
        • 警防第3グループ

沿革[編集]

  • 1976年(昭和51年)9月1日 - 幸田町消防本部が発足する。
  • 1995年(平成7年)- 消防職員定数を48人とする。
  • 1999年(平成11年)- 主幹制を導入する。
  • 2011年(平成23年)- 消防職員定数を50人とする。
  • 2013年(平成25年)- 消防職員定数を60人とする。
  • 2018年(平成30年)4月1日 - 消防広域化の一環として岡崎市消防本部に通信指令業務を委託。

装備[編集]

  • 水槽付ポンプ自動車 : 1
  • 小型動力ポンプ付水槽車 : 2
  • 消防ポンプ自動車 : 1
  • 消防はしご車 : 1
  • 救助工作車 : 1
  • 予防査察車 : 1
  • 指令車 : 1
  • 高規格救急車 : 3
  • その他 : 5

2018年(平成30年)4月1日現在

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]