左久良書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Anakabot (会話 | 投稿記録) による 2022年9月4日 (日) 04:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼#ページが削除されたカテゴリの除去依頼)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

左久良書房(さくらしょぼう)とは、明治時代に創業された日本出版社である。

概要

1905年(明治38年)に関宇三郎が神田富山町に書籍販売業東明堂を開業。後に関が1908年(明治41年)に細川芳之助の経営していた左久良書房を継承した[1]。文学史上に残る文芸書を多く出版したが、口絵の種類としては、創業の時期が遅かったこともあって木版のものは少なく、石版の口絵が多かった。木版の口絵を描いたのは鏑木清方塚原千草であった。作家岡鬼太郎塚原渋柿園である。

脚注

  1. ^ 『木版口絵総覧』209頁。

参考文献

  • 山田奈々子 『木版口絵総覧』 文生書院、2005年