山口県道362号白木漁港佐連線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。175.177.6.40 (会話) による 2022年8月23日 (火) 01:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (写真追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

山口県道362号標識
沖家室大橋(山口県道362号白木漁港佐連線)

山口県道362号白木漁港佐連線(やまぐちけんどう362ごう しらきぎょこうされせん)は、沖家室島と周防大島(屋代島)を結ぶ一般県道である。

概要

路線データ

沿革

  • 1983年3月18日 山口県告示第270号により認定される。
  • 2004年10月1日 大島郡の全4町(大島久賀東和)が対等合併して周防大島町が成立したことに伴い、全区間が周防大島町域を通る路線になる。

路線状況

主な橋梁

  • 沖家室大橋(大島郡周防大島町沖家室 - 大島郡周防大島町地家室間、全長380m)

地理

通過する自治体

  • 大島郡周防大島町

接続道路

  • 山口県道60号橘東和線(大島郡周防大島町地家室〔終点〕)

関連項目