山内倫氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。27.140.5.147 (会話) による 2014年6月9日 (月) 14:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

山内 倫氏(やまうち ともうじ、明暦3年(1657年) - 宝永6年2月2日1709年3月12日))は、江戸時代前期の土佐藩の重臣。本姓安東氏。幼名は省太郎。通称は半左衛門、蔵人。

人物・生涯

明暦3年(1657年)、土佐国宿毛に山内節氏の長男として生まれる。母は山内豊吉の娘の寛。

父の死後、元禄12年(1699年)に家督を相続し、第4代宿毛領主となる。宝永元年(1704年)に帰国する。宝永4年(1707年)に大地震が起こり宿毛の町は壊滅、その復興に取りかかり、志半ばで宝永6年(1709年)に53歳で没。法名は高照院寛山鳳仁。跡は晴氏が継いだ。

親族