太姒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Rural City (会話 | 投稿記録) による 2022年1月19日 (水) 22:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:生没年不詳を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

太姒
の王妃

別称 文定皇后
配偶者 文王
子女 伯邑考武王管叔鮮周公旦蔡叔度曹叔振鐸成叔武霍叔処康叔封冉季載
父親 有莘姒氏
テンプレートを表示

太姒(たいじ、生没年不詳)は、文王の妃。

有莘姒氏の娘として生まれた。文王は渭水に舟を並べて橋を作り、太姒を迎えた。太姒は太姜太任を慕って、朝に夕に勤労し、婦道を推し進めた。太姒は号を文母といった[1]。太姒は文王とのあいだに10人の男子を産んだ。伯邑考武王管叔鮮周公旦蔡叔度曹叔振鐸成叔武霍叔処康叔封冉季載の10人である[2]

太姒が10人の子を教育すると、子どもたちが成長しても悪癖を見ることがなかった[1]。『詩経』に「大邦有子、俔天之妹、文定厥祥、親迎于渭、造舟為梁、不顕其光」(大国に優れた娘があり、天の妹にもたとえられる。文王は礼をもってその吉祥を定め、自ら渭水に迎えに行き、舟を並べて橋を作った。その栄光の輝かしいことよ)[3]と謡われ、また「太姒嗣徽音、則百斯男」(太姒は太任の名声を継いで、たくさんの男子を生んだ)[4]と讃えられた。

690年天授元年)、武則天により太姒は文定皇后と追号された[5]

脚注

  1. ^ a b 列女伝』母儀伝
  2. ^ 史記』管蔡世家
  3. ^ 『詩経』大雅・大明篇
  4. ^ 『詩経』大雅・思斉篇
  5. ^ 新唐書』則天皇后紀