国民の三大義務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.99.22.114 (会話) による 2022年8月15日 (月) 03:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

国民の三大義務(こくみんのさんだいぎむ)とは、日本国憲法に定められた「教育の義務26条2項)」「勤労の義務27条1項)」「納税の義務30条)」の日本国民の3つの義務を指す[1][2][3]

該当する条文

各義務規定は以下の通りである。

第二十六条 2項

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

第二十七条 1項

すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

第三十条

国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

脚注

出典