呉林

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2001:268:c1c7:272d:812a:e37c:fc6a:1caa (会話) による 2022年9月16日 (金) 00:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: 「{{三国志の人物 |名前 = 呉林 |画像 = |サイズ = |説明 = |王朝 = |称号・役職 = |出生 = 不詳 |出身地 = |死去 = 不詳 |死没地 = |ピン音 = |字 = |諡号 = |廟号 = |別名 = |主君 = |特記事項 = }} '''呉林'''(ごりん、生没年不詳)は、中国三国時代 (中国)|三国…」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
呉林
出生 不詳
死去 不詳
テンプレートを表示

呉林(ごりん、生没年不詳)は、中国三国時代部従事(ぶじゅうじ)。

概要

部従事の呉林は、前漢紀元前108年朝鮮半島に設置した植民地である楽浪郡がもともと三韓を統治していたことから、辰韓の8か国を分割して、楽浪郡に編入しようとした。しかし、そのことを三韓の臣智たちに通訳していた官吏誤訳して伝えたため、激高した三韓の臣智たちは、公孫氏政権第二代の公孫康楽浪郡の南半分である屯有県以南を裂いて設置した帯方郡崎離営を襲撃した[1]帯方太守弓遵楽浪太守劉茂が軍隊を率いて暴動を鎮圧したが、帯方太守弓遵は戦死した[1]

脚注